ラコールからイノラスへの変更提案【臨床実例】
イノラス配合経腸用液の特徴(hossiさん)
https://yakuterrace.com/u/hossi/81hphptiysk6ri
エネーボからイノラスへの変更【臨床実例】(yossiさん)
https://yakuterrace.com/u/yossi/b8dhzo53unw8i2
hossiさんとyossiさんのメモを参考にしながら患者さんに説明させていただきました。
ラコールを服用されている患者さん。家にいるときは家族が数回に分けてラコールを服用できているが、施設にお願いしているときはだいぶ残って帰ってくる。というお話を聞きました。
その他、色々お話を伺ってラコールからイノラスへの変更提案をしました。
味が少なくて気になる事や、結構ラコールの味が気に入ってくれていること、ご本人様と医師にももう一度ゆっくり直接話してみたいことから、今回はそのままラコールにされましたが、選択肢が他にもあることをご家族が理解されたことが、まずは良かったのかな?と勝手に思っています。
上記メモがとても参考になりました。ありがとうございます。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
ストラテラ内用液の小分けと希釈について
ストラテラ内用液が処方されたので備忘録的にメモし…
-
【在宅】ザ・テレビジョンに薬を貼りつけ!?
ザ・テレビジョンという雑誌をご存知でしょうか。 テ…
-
モビコールと相性のよい飲み物
便秘薬のモビコール、個人的にとても飲みにくいです…
-
ファンギゾンシロップの適応外処方
ファンギゾンシロップの適応は「消化管におけるカン…
最新のコメント