ラコールからイノラスへの変更提案【臨床実例】
イノラス配合経腸用液の特徴(hossiさん)
https://yakuterrace.com/u/hossi/81hphptiysk6ri
エネーボからイノラスへの変更【臨床実例】(yossiさん)
https://yakuterrace.com/u/yossi/b8dhzo53unw8i2
hossiさんとyossiさんのメモを参考にしながら患者さんに説明させていただきました。
ラコールを服用されている患者さん。家にいるときは家族が数回に分けてラコールを服用できているが、施設にお願いしているときはだいぶ残って帰ってくる。というお話を聞きました。
その他、色々お話を伺ってラコールからイノラスへの変更提案をしました。
味が少なくて気になる事や、結構ラコールの味が気に入ってくれていること、ご本人様と医師にももう一度ゆっくり直接話してみたいことから、今回はそのままラコールにされましたが、選択肢が他にもあることをご家族が理解されたことが、まずは良かったのかな?と勝手に思っています。
上記メモがとても参考になりました。ありがとうございます。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
薬局で無料検査始まる オミクロン株対策で栃木県
新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロン株」…
-
外用薬は先発が良いのか?ジェネリックが良いのか?
薬局薬剤師を対象にした厚労省「診療報酬改定結果検…
-
T
オーグメンチンは歯科に適応がない?
先輩薬剤師に教わったことをメモします! オーグメン…
-
腎機能補正、P糖タンパク阻害薬【勉強会メモ】
以前参加した勉強会のメモについて自分の経験値も踏…
最新のコメント