z3w4wyoiey3jc3intany-fc263d76.jpg

vgigvtctyrwf6veg94wf-6ca0472e.jpg

朝、妻がオーツミルクを飲んでいました。ふと、目を向けると、含有されている成分に「ジェランガム」という文字が!なんか聞いたことあるなと思い、考えたら、チモプトールXEに使用されているゲル化成分だ!と思いだしました。

本剤は眼表面でゲル化するジェランガムを配合している。そのため他点眼剤と併用で用 いる場合には、本剤を最後に点眼することとなっている。
(チモプトールXEのインタビューフォームより抜粋)

じゃー朝オーツミルクを飲んでいて間違えて目に飛んで入ったら、1時間経過して点眼しなくてはいけないのかなとか、朝から少し考えてしまいました。
なによりも情報発信することで頭に定着し、普段の生活から薬に繋がることが増えて少しうれしくなりました。
他にもジェランガムは、ゼリー、マシュマロ、プリン等にも含まれるようです。
実際にはジェランガム自体は2種類があるようなので、眼に入ってしまった場合本当に1時間間隔を空けなくてはいけないかははっきりしません。参考程度にお願いします。
https://shokulab.unitecfoods.co.jp/article/detail27/

チモプトールのメモはこちらです。
https://yakuterrace.com/u/je7mhnonud/x2kpv35djruvcu

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

yonggon
性別
未設定
最終ログイン
自己紹介
薬局薬剤師です!
よろしくお願いします!
保有資格
研修認定薬剤師 認定実務実習指導薬剤師 

アクセスカウンター

21
今日のアクセス
274
昨日のアクセス
217432
総アクセス数

カレンダー

2025/4
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です