知見共有から学び、処方提案し、改善に至った一例
いつも皆さんのメモ、大変勉強になっております。
今回、ハリーさんの【知見共有】皮膚炎を見つけた時の処方提案がとても参考になったのでメモとして共有させて頂きます。
入院患者さんでかゆみと乾燥を強く訴えている方に何か外用剤で良いのないですか?
と看護師さんに質問されたのが始まりです。
既に白色ワセリン、ヒルドイドは処方済みでしたが、効果はいまいちで腕を掻きむしってしまうとのこと。加えて、担当医からは肝、腎機能があまりよくないから内服薬の追加はしたくないとのこと。
保湿効果を維持しつつ、消炎作用のあるもの、、、ハリーさんが皮膚炎のこと書いてくれてたなと頭の隅っこにあり、アズノール軟膏を提案してみました。それでもかゆみダメならレスタミンなど追加もありかなと思っていました。
塗布後、看護師さんより、なんかすごい良い感じです!アズノールはぬるぬるしてて掻きむしれないみたいです!とお言葉を頂き、症状もうまく収まっているようでした。
ヤクテラス内でのメモが実際の臨床現場で役立って、とても嬉しかったので共有させて頂きます^ ^
今回、ハリーさんの【知見共有】皮膚炎を見つけた時の処方提案がとても参考になったのでメモとして共有させて頂きます。
入院患者さんでかゆみと乾燥を強く訴えている方に何か外用剤で良いのないですか?
と看護師さんに質問されたのが始まりです。
既に白色ワセリン、ヒルドイドは処方済みでしたが、効果はいまいちで腕を掻きむしってしまうとのこと。加えて、担当医からは肝、腎機能があまりよくないから内服薬の追加はしたくないとのこと。
保湿効果を維持しつつ、消炎作用のあるもの、、、ハリーさんが皮膚炎のこと書いてくれてたなと頭の隅っこにあり、アズノール軟膏を提案してみました。それでもかゆみダメならレスタミンなど追加もありかなと思っていました。
塗布後、看護師さんより、なんかすごい良い感じです!アズノールはぬるぬるしてて掻きむしれないみたいです!とお言葉を頂き、症状もうまく収まっているようでした。
ヤクテラス内でのメモが実際の臨床現場で役立って、とても嬉しかったので共有させて頂きます^ ^
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
スキンケアの基本【臨床実例】
これから寒い季節になっていきますね。 手の肌荒れな…
-
アズノールうがい液を保存するときの注意点【メーカー問い合わせ】
アズノールうがいを頻回に使用する場合、500mlのプラ…
-
ブプレノルフィンによる麻薬中毒離脱【臨床実例】
以前に麻薬中毒者に対するメモを書きましたが、新た…
-
口腔内に使用される薬まとめ表
口腔内に使用される薬を以前まとめたものをメモしま…
最新のコメント