ワーファリンの作用に影響を与えるビタミンKの量
ワーファリンと食事については皆さん必ず説明をしていると思います。
客観的な数字で示す視点から少し調べた内容をメモします。
ワーファリンの作用に影響を与えるビタミンKの量
・一般に25~115μg/day
・Soranoらは、20~40μg/day
・Karlsonらは、100μg連日内服あるいは250μg単回内服では影響はなく、
連日の大量(250μg)摂取が問題であると指摘
食品に含まれるビタミンK
- 納豆(1パック約40g中に350~520μg)
- クロレラ(10g中に約360μg含有)
- アロエ食品(10g中に約1000μg以上含有)
- 青汁(100ml中に約150μg含有)
参考文献
1) 石田明、半田誠:ワルファリン使用者のビタミンK含有食品摂取,日本医事新報4070,86,2002
2) ワーファリン服薬説明マニュアル:ワーファリン適正使用研究会(エーザイ)、2002年6月
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
血管痛対策を通して学んだこと-ダカルバジン-
ダカルバジンの血管痛対策を通して沢山の学びがあっ…
-
アドセトリス調製時の注意点
CD30陽性のホジキンリンパ腫、CD30陽性の末梢性T細胞…
-
コロナワクチン接種2回目 3日目の経過報告と調整方法、他職種からの質問まとめ
ファイザー社のコロナワクチン2回目の接種を受けま…
-
栄養ドリンクでデブエット?
こんにちは! はりーです。 栄養ドリンク飲むとなん…
最新のコメント