デエビゴ使用時の注意点
以前、デエビゴの凄さをメモに書いてみました。
参考URL:https://yakuterrace.com/u/yossi/b8dhzo5bwdsufk
今回はほとんど穴がないと思われる、デエビゴの使用時の注意点をメモしたいと思います。
結論から先に、
重度の肝機能障害のある患者には「禁忌」となっている点です。
たぶん多くの人が重度の肝機能障害ってどのくらい?って思うと思います。
私もそう思いました。
目安として客観的な指標で知り得たい場合は
チャイルドピュー分類でのグレード分けがわかりやすいかもしれません。
上記指標をもとにグレードA,B,Cに分類されています。
詳細を知りたい方はググるとすぐ出てくると思います。
禁忌として添付文書に記載されているので、処方監査時は注意が必要ですね。
ここから先は、Drと雑談をしてコンセンサスを得たyossi的まとめになるので、
私見が盛り込まれていることをご了承ください。
・そもそも脳症や腹水のある患者さんにデエビゴを頻繁に使用する機会があるのでしょうか?
・また、添付文書には
「中等度肝機能障害患者では血中濃度が上昇するため、5mgを超えないこと」と記載されています。
逆にいうと肝機能が悪いと良く効く様になって眠れる様になるなら、ある意味良いのでは?
発売されたばかりで、これから色々とわかってくることも多い薬かもしれません。
現状では穴が少ない良い薬の一つなのかなと思います。
不眠で困る患者さんのために適切に薬を使用していけるよう、
薬を育てていくのも臨床現場にいる薬剤師の努めかなと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
参考URL:https://yakuterrace.com/u/yossi/b8dhzo5bwdsufk
今回はほとんど穴がないと思われる、デエビゴの使用時の注意点をメモしたいと思います。
結論から先に、
重度の肝機能障害のある患者には「禁忌」となっている点です。
たぶん多くの人が重度の肝機能障害ってどのくらい?って思うと思います。
私もそう思いました。
目安として客観的な指標で知り得たい場合は
チャイルドピュー分類でのグレード分けがわかりやすいかもしれません。
- 脳症
- 腹水
- 血清ビリルビン
- 血清アルブミン
- プロトロンビン活性値
上記指標をもとにグレードA,B,Cに分類されています。
詳細を知りたい方はググるとすぐ出てくると思います。
禁忌として添付文書に記載されているので、処方監査時は注意が必要ですね。
ここから先は、Drと雑談をしてコンセンサスを得たyossi的まとめになるので、
私見が盛り込まれていることをご了承ください。
・そもそも脳症や腹水のある患者さんにデエビゴを頻繁に使用する機会があるのでしょうか?
・また、添付文書には
「中等度肝機能障害患者では血中濃度が上昇するため、5mgを超えないこと」と記載されています。
逆にいうと肝機能が悪いと良く効く様になって眠れる様になるなら、ある意味良いのでは?
発売されたばかりで、これから色々とわかってくることも多い薬かもしれません。
現状では穴が少ない良い薬の一つなのかなと思います。
不眠で困る患者さんのために適切に薬を使用していけるよう、
薬を育てていくのも臨床現場にいる薬剤師の努めかなと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
ベンゾジアゼピン系、非ベンゾジアゼピン系、長短時間型全て転倒リスクをあげる
非ベンゾジアゼピン系の薬はω1受容体への選択性が高…
-
知見共有から学び、処方提案し、改善に至った一例
いつも皆さんのメモ、大変勉強になっております。 今…
-
エネーボからイノラスへの変更【臨床実例】
以前のhossiさんの「イノラス配合経腸用液の特徴」と…
-
悪心ってどんな悪い奴になるんですか?【臨床実例】
抗がん剤治療を受ける70代の男性患者さん との実例…
最新のコメント