【教えて漢方】八味丸と八味地黄丸って何が違うの?【ワダ漢方】
今回は【教えて漢方】質問募集用メモ【ワダ漢方】
(https://yakuterrace.com/u/kouta2/wp2gessbhabnrr)
のコメント欄でいただいたhiroさんの質問にお答えしていきます。
Q:八味丸(はちみがん)と八味地黄丸(はちみじおうがん)は何が違うのですか?
A:同じです。たとえば我々が酸化マグネシウムを『カマ』と省略しているのと同じです。
Q:八味丸と八味地黄丸の生薬の分量が違うのはなぜですか?
A:東洋医学にはいくつかの流派があり、同じ漢方薬でも考え方やルーツが異なることがあります。例えば生薬の産地にこだわったり、生薬の分量を加減したりとこだわりがあるわけです。製薬会社ごとに分量が少しずつ違うのは八味丸と八味地黄丸で差別化をしているわけではなく、製薬会社ごとの『個性』を出しているという認識の方が正しいかもしれません。
ちなみに・・・
八味地黄丸は本来は『蜂蜜』を加えて剤形を丸薬にしているため、八味+1味(蜂蜜)で『九味地黄丸(くみじおうがん)』と呼び、エキス細粒などと区別することがあります。また、八味地黄丸を丸薬ではなくせんじ薬で処方した場合に『八味地黄湯(はちみじおうとう)』と呼び、区別することもあります。八味地黄丸について詳しく知りたい方はこちらのメモをご覧ください
https://yakuterrace.com/u/kouta2/wp2gesstcgrz69
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
【適度な飲酒は認知機能に良い影響をもたらすのか 米国で研究論文】
認知機能に対する飲酒の長期的な影響についてはよく…
-
管
【動画公開】【保険調剤薬局代表取締役】第9回WEEKLY YAKUTERRACE
第9回 WEEKLY YAKUTERRACE【動画】2020年7月3日(金)…
-
【教えて漢方】大黄が体質に合わないときの代替案!?建中湯類とは??【ワダ漢方】
今回は【教えて漢方】質問募集用メモ【ワダ漢方】 (…
-
【教えて漢方】質問募集用メモ【ワダ漢方】
漢方をより身近で理解しやすくなるようお手伝いした…
最新のコメント