新規更新!!【厚生局に確認】「乳幼児服薬指導加算(臨時取扱)」は単独でも算定可!
前回の【厚生局に確認】「乳幼児服薬指導加算(臨時取扱)」(薬局)の更新情報です。
前回のメモで確認したときは、
前回のメモで確認したときは、
今まで算定できている「通常の乳幼児服薬指導加算」を算定して、それに加えて同時算定しなくてはけない。即ち、通常の12点+特例措置の12点の24点を同時に算定していなくてはいけない。
と、厚生局の事務所から伝えられていましたが、見解を変更し特例措置の12点でも算定が出来るとのことです。
理由としては。通常の乳幼児服薬指導加算12点は算定できるときと出来ないときがある。しかし、特例措置の12点は毎回行うことがある。そのため、単独で算定できるとのこと。
また、以下の点も確認しました。
・子供は来局せずに親のみの来局では算定できないため、「親子で来局」と薬歴に記載すると良い。
・同月に複数回来局されても算定できると考えている。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
タムスロシンOD「サワイ」は粉砕出来るのか?
タムスロシンOD「サワイ」を粉砕と処方あり。 この医…
-
【厚生局に確認】「乳幼児服薬指導加算(臨時取扱)」(薬局)
乳幼児服薬指導加算(臨時)2020年12月15日に発出さ…
-
カロナール錠200㎎より小さいメーカーに変更してほしい
「カロナール錠200㎎を服用しているが、のどに詰まる…
-
【教えて漢方】八味丸と八味地黄丸って何が違うの?【ワダ漢方】
今回は【教えて漢方】質問募集用メモ【ワダ漢方】 (…
最新のコメント