薬局で働き始めたときに読んでおくと良い本
Twitterでも一時話題になってました。 自分はなんだろうと考えていました。 20数年前、薬局で働き始めたとき買った『今日の治療薬』。 これは、今でも「あのとき読んでよかった」と思える書籍です。 薬剤師たるもの、すべての薬は薄くで良いから知っておくべきと思い、全部読もうと決心しました。 業務からか ...
ヤクテラスに登録すると
ヤクテラスは薬剤師または薬学生のみが会員登録できます
一部のメモは薬剤師のみが閲覧できます
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
部下のモチベーション倍増法!声掛けにあと1文字足すだけ【超簡単】
部下のモチベーション倍増法!声掛けにあと1文字足す…
-
スピリーバは1回2吸入じゃないとだめ?
スピリーバ2.5μgレスピマット(チオトロピウム)はCO…
-
馴染みのお店③
仲良くなった患者さんに馴染みのお店を聞くシリーズ…
-
地方の薬局薬剤師の戯言②
6月に新規ジェネリックの薬価収載が多くあるようで、…
最新のコメント