ホクナリンテープは半日でも十分?
ホクナリンテープ(ツロブテロールテープ)はお風呂上りに貼り付けて就寝することが多いと思います。
患者さんから、寝ているときに剥がれてしまうという声を聞くことがあります。
そんなときは「1日貼った場合、薬が80%以上吸収されていますが、半日だけでも70%以上吸収されています。誤差は10%ですので、半日でも大丈夫なので安心してください」と伝えています。
ホクナリンテープは、貼付12時間後に約74%の薬物が皮膚へ移行していることが報告されています。健常成人に24時間貼付した時の薬物の皮膚移行率が82~90%であることより2)、貼付12時間後の皮膚移行は24時間貼付時の約85%に相当します。
この成績から、就寝前に貼付した場合、起床後にはがれても有効性に大きな影響はないと考えられます。皮膚移行率から考えると、貼付後12時間を経てはがれた場合では再貼付する必要はないと思われますが、患者さんの症状に合わせ、先生の判断で再貼付される場合もあります。なお、再貼付した場合でも経口剤より最高血中濃度が高くなることはないので問題はありません。
参考:マイランHP
http://hokunalin.jp/doctor/faq/faq4.html#faq3
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
管
【薬学生のための薬理ゴロ】 第48回 WEEKLY YAKUTERRACE
第48回 WEEKLY YAKUTERRACE 第48回 ピックアップ薬…
-
ミニリンメルトの指導ポイント
夜尿症に使用される薬ですが、服薬指導で注意点も多…
-
【ワンポイントアドバイス】トビエース
トビエースはFORTA(fit for the aged)分類という高齢…
-
坑ヒスタミン剤とワンポイントアドバイス
坑ヒスタミン剤による眠気やインペアードパフォーマ…
最新のコメント