【臨床実例】成人ではないと主張する患者さん
以前経験した患者さんのお話です。 クリニックの医師から「もう15歳だから薬を成人の量に増やします」と言われたそうです。 まだ成人じゃないのに不思議に思ったと、薬局でご本人が話してくれました。 医療において15歳以上を成人と一括りにすることが多いことを説明し納得されましたが、一般的な定義と医療における ...
ヤクテラスに登録すると
ヤクテラスは薬剤師または薬学生のみが会員登録できます
一部のメモは薬剤師のみが閲覧できます
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
ストラテラ内用液の小分けと希釈について
ストラテラ内用液が処方されたので備忘録的にメモし…
-
スキンケアが食物アレルギーの発症予防になる!
皮膚に炎症があり、そこにアレルゲン物質が接触する…
-
カロナール錠200㎎より小さいメーカーに変更してほしい
「カロナール錠200㎎を服用しているが、のどに詰まる…
-
【患者さんの質問】2種類の点眼、いつも片方が先に無くなります。
「2種類の点眼薬が処方されているんですが、いつも先…
最新のコメント