ワクチン接種 救命士・検査技師も容認 薬剤師は経過観察など担当
新型コロナウイルスのワクチン接種の打ち手不足をめぐり、厚生労働省の有識者検討会は31日、救急救命士や臨床検査技師を打ち手として認めることとした。
打ち手の検討対象だった薬剤師には本来業務の範囲で注射器へのワクチンの充塡(じゅうてん)作業や医師が行う予診のサポート、接種後の経過観察を担ってもらう。
ワクチン接種は本来、医師法の規定で医師や看護師らに限られている。一方、救急救命士は救急救命処置として薬剤投与の注射が認められているほか、臨床検査技師は血液検査のための採血を行っており、政府は両職種に対し、日常業務に支障のない範囲で協力を求める考えを示していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af647efbca813fe5caaa45ee181f34b70c1ff77c
引用元:産経新聞
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
【小児】離乳食/補完食
明日で生後5ヶ月。 来月から始めようかと準備中の離…
-
「薬は残さず、きちんと飲みきって」のメッセージ 使用期限切れ錠剤で風景描いた「残薬アート」が話題に
患者が飲み残した千錠を超える薬を敷き詰め、1枚の…
-
ホクナリンテープは半日でも十分?
ホクナリンテープ(ツロブテロールテープ)はお風呂…
-
殺細胞性抗癌剤で口内炎ができやすい薬まとめ【勉強会資料】
殺細胞性抗癌剤で口腔粘膜炎(この呼び方の理由を知…
最新のコメント