薬剤師8人を行政処分 免許取り消しや業務停止
厚生労働省は25日、営利目的で向精神薬を渡して、有罪判決が確定した薬剤師1人の免許を取り消し、キャッシュカードを盗むなどした薬剤師ら4人を業務停止3年~1カ月とする行政処分を決めた。効力は令和3年1月8日。女性にけがをさせるなどした薬剤師ら3人は戒告とした。
厚労省によると免許取り消しとしたのは、兵庫県西宮市の男性薬剤師(56)で、処方箋のない2人に向精神薬を譲渡したとして、麻薬取締法違反罪などで懲役2年6月、執行猶予4年と罰金刑の判決が確定している。
業務停止3年は千葉市の男性薬剤師(32)。金融庁職員になりすまして被害者からキャッシュカードを盗んだとして、窃盗罪で懲役3年、執行猶予5年の判決を受け、確定した。
https://www.sankei.com/affairs/news/201225/afr2012250034-n1.html
引用元:産経新聞
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
第42回【インフルエンサー薬学生の活躍】まとめ
第42回 インフルエンサー薬学生の活躍ヤクテラスで…
-
高給取りの「製薬営業」が大量にクビにされる訳
国内製薬最大手の武田薬品工業は今年8月、国内の営業…
-
【適度な飲酒は認知機能に良い影響をもたらすのか 米国で研究論文】
認知機能に対する飲酒の長期的な影響についてはよく…
-
ナトリウムが不足している!どう計算する?【臨床実例】
ナトリウム補正の計算方法についてメモします。 あく…
最新のコメント