薬局で無料検査始まる オミクロン株対策で栃木県
新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロン株」の感染拡大防止策として、栃木県が実施する無料の検査が4日から県内の薬局などで始まりました。
1月末まで無症状であれば、すべての県民が無料で検査を受けることができます。
検査を受け付けている薬局は4日時点で県内76施設あり、このうちの1つ小山市などで薬局を展開するピノキオ薬局では46店舗のうち3店舗で医療用の抗原検査を提供しています。
初日はピノキオ薬局3店舗で利用に関する問い合わせはあったものの、実際に利用した人はいなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de31d82e3c04b61febe1ad190ad2b773291aa01e
引用元:とちぎテレビ
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
20日から本格運用 マイナカードの保険証利用 対応8%、準備に遅れ
マイナンバーカードを健康保険証として利用できるよ…
-
物流センター内に調剤薬局--ミナカラとセイノーホールディングスが共同開発
オンライン薬局「ミナカラ」を運営するミナカラは3月…
-
薬局会場に子育て講座 島田市とウエルシアが連携
島田市が包括連携協定を結ぶウエルシア薬局と連携し…
-
遊びながら、お薬を学ぶ。
誰かの笑顔がみたい! 誰かが笑うのがみたい! 小学…
最新のコメント