薬局で無料検査始まる オミクロン株対策で栃木県
新型コロナウイルスの新しい変異株「オミクロン株」の感染拡大防止策として、栃木県が実施する無料の検査が4日から県内の薬局などで始まりました。
1月末まで無症状であれば、すべての県民が無料で検査を受けることができます。
検査を受け付けている薬局は4日時点で県内76施設あり、このうちの1つ小山市などで薬局を展開するピノキオ薬局では46店舗のうち3店舗で医療用の抗原検査を提供しています。
初日はピノキオ薬局3店舗で利用に関する問い合わせはあったものの、実際に利用した人はいなかったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de31d82e3c04b61febe1ad190ad2b773291aa01e
引用元:とちぎテレビ
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
【小児】離乳食/補完食
明日で生後5ヶ月。 来月から始めようかと準備中の離…
-
【モノの売り方】物販の売上に悩む薬局に必要な施策とアイディアの出し方
【モノの売り方】物販の売上に悩む薬局に必要な施策…
-
陥入爪(巻き爪)の患者さんの爪切りは?
巻き爪の患者さんが、皮膚科の先生に「諏訪田の爪切…
-
【DaiGoの心理戦略と服薬指導】カクテルパーティーと服薬指導
『カクテルパーティー効果』という心理学用語はご存…
最新のコメント