薬局会場に子育て講座 島田市とウエルシアが連携
島田市が包括連携協定を結ぶウエルシア薬局と連携し、同薬局内のフリースペース「ウエルカフェ」で開く無料の子育て応援講座が人気を集めている。27日には離乳食をテーマにした講座が同薬局島田道悦店で開かれ、11人が参加した。
市の子育て応援メッセージ「ひとりじゃないでね」を広めて子育て中の母親らが気軽に参加できる場として昨年1月に開始し、これまでに液体ミルクの使用法やスキンケアなどをテーマに同店で5回開いた。この日はアサヒグループ食品の栄養士が、月齢に合わせた離乳食の選び方や与え方の注意点などを解説し、同社の離乳食も紹介した。
今後は薬剤師による薬の講座を予定している。ウエルシア薬局東海支社の辻本佐利さんは「店舗や商品を知ってもらうきっかけもでき、双方にメリットがある。お母さんたちの安心につながる講座として続けたい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c46d671de092ef08fdce8de4f492b95ec756e1
引用元:静岡新聞
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
食事の影響
薬のなかには食後の影響を受けるものがありますよね…
-
ワクチン集団接種支える陰の力、薬剤師ら奮闘 閉め切った部屋で黙々と薬液詰める
京都府福知山市の在宅高齢者を対象にした新型コロナ…
-
「ヒルドイド」のマルホが「ヒルマイルド」に販売差し止め 健栄は申し立てに徹底抗戦
医療用医薬品「ヒルドイド」を販売するマルホは、健…
-
焦るときこそ大切なこと
仕事中、あれもこれもやらなきゃいけない、作業中な…
最新のコメント