ただなんとなく説明書を薬袋に入れていませんか?
今回の薬はべセルナクリーム軟膏という薬です。
なじみのない薬ですが、薬箱の中に説明書が2枚入っていました。
目に入った文字が、それぞれ「日光角化症」、「べセルナクリームを正しく使いましょう」でした。
そのため、適応症の病気の説明書と使用方法についての説明書が2つ添付してあるものだと思い、そのまま調剤を行いました。
ところが、ベセルナクリーム軟膏には、尖圭コンジローマと日光角化症の2つに適応があり、それぞれの適応症についての説明書であったことがわかりました。
説明書の把握を改めてする必要性と、どのような内容が書かれているのかを忙しい時間帯でもわからないものは見る習慣をつける必要性を感じた1例でした。
参考URL:http://www.mochida.co.jp/dis/index/bes-h.html
なじみのない薬ですが、薬箱の中に説明書が2枚入っていました。
目に入った文字が、それぞれ「日光角化症」、「べセルナクリームを正しく使いましょう」でした。
そのため、適応症の病気の説明書と使用方法についての説明書が2つ添付してあるものだと思い、そのまま調剤を行いました。
ところが、ベセルナクリーム軟膏には、尖圭コンジローマと日光角化症の2つに適応があり、それぞれの適応症についての説明書であったことがわかりました。
説明書の把握を改めてする必要性と、どのような内容が書かれているのかを忙しい時間帯でもわからないものは見る習慣をつける必要性を感じた1例でした。
参考URL:http://www.mochida.co.jp/dis/index/bes-h.html
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
深刻 ジェネリック医薬品(後発薬)不足 製薬会社不正 全国的に波及「薬局で対処できる限界」 使用率2位の…
ジェネリック医薬品(後発薬)メーカーで不正が相次…
-
薬剤関連顎骨壊死ポジションペーパーのご紹介
ゆーさんの歯科検診を確認していくこと。勧めていく…
-
アバスチン投与速度初回から30分?
アバスチン(Bev)は添付文書には、 初回90分、2回目…
-
袋詰め薬剤師になっていませんか【インシデント共有】
私が1年目でやってしまったインシデントです。 私は…
最新のコメント