薬剤師として 第1回(服薬指導、患者を褒めている??)
日々、服薬指導していて血圧や高脂血症、糖尿病薬等の慢性疾患で同じ薬を何年とコンプライアンス良く飲んでいる人、ちょっとだけ飲み忘れる人、いませんか?!
私たち薬剤師は、しっかり飲んで当たり前と思っている節はないだろうか?
でも、毎日きっちり薬を欠かさず飲むことって凄い事なんじゃないかと思う。
自分だったら、恐らく出来ないと思う。現に、幾度となく飲み忘れた経験はある。
→(薬剤師として恥ずかしながら・・・)
なら、しっかり飲めている人を当たり前と見るんじゃなく、素晴らしいと捉えるべきではないかと思った。
そう思って次の日から、褒めてみた。
そうすると、恥ずかしそうに笑みを浮かべる人、笑顔になる人、実は飲み忘れる事を教えてくれる人、実に様々だった!!
その時に気付いた事は、
薬を毎日しっかり飲む事って実は何処かで孤独感があって、誰かに認められたいって思うじゃないか
という事だった。
これは今も続けているけど、総じて悪い印象受けない。
これを見ている人に伝えたい!
褒めたときに表出する嬉しいという患者様の反応を感じ取ってほしい。
そして、患者の心に明日からも頑張ろうという光を灯てあげてほしい。
私たち薬剤師は、しっかり飲んで当たり前と思っている節はないだろうか?
でも、毎日きっちり薬を欠かさず飲むことって凄い事なんじゃないかと思う。
自分だったら、恐らく出来ないと思う。現に、幾度となく飲み忘れた経験はある。
→(薬剤師として恥ずかしながら・・・)
なら、しっかり飲めている人を当たり前と見るんじゃなく、素晴らしいと捉えるべきではないかと思った。
そう思って次の日から、褒めてみた。
そうすると、恥ずかしそうに笑みを浮かべる人、笑顔になる人、実は飲み忘れる事を教えてくれる人、実に様々だった!!
その時に気付いた事は、
薬を毎日しっかり飲む事って実は何処かで孤独感があって、誰かに認められたいって思うじゃないか
という事だった。
これは今も続けているけど、総じて悪い印象受けない。
これを見ている人に伝えたい!
褒めたときに表出する嬉しいという患者様の反応を感じ取ってほしい。
そして、患者の心に明日からも頑張ろうという光を灯てあげてほしい。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
薬学生と話した「街のどういうコミュニティに属するといいですか?」
地域活動!地域貢献!地域に根ざした! 薬局でも、ド…
-
漢方薬を抗生剤と併用しても良いですか?【メーカー問い合わせ】
Tさんの「初めての疑義照会」というメモを読んで、 …
-
S
緑内障点眼薬と透析禁忌
【炭酸脱水酵素阻害薬】 主に腎排泄で且つ、透析で除…
-
t
なぜ、薬剤師を目指したのか
薬科大を卒業して、9年目を迎えた。 調剤薬局に就職…
最新のコメント