冬場のフェントスは特に注意
冬場、特に注意が必要なのが、フェントスやデュロテップの貼付部位を暖めると、吸収量が増えて過量投与になること。
こたつや、ストーブ、電気毛布等の使用により、貼付部位が暖められる可能性があるため、ご自宅の暖房状況は確認が必要です。
今日対応した方は、こたつに入ることが多いとのこと。
フェントスの大腿部への貼付は避けた方が良いとお伝えしました。
患者様の生活環境を確認することで、医薬品の適正使用に繋げるのことは多い
薬だけではなく、患者様も見れる薬剤師でありたいですね✨
こたつや、ストーブ、電気毛布等の使用により、貼付部位が暖められる可能性があるため、ご自宅の暖房状況は確認が必要です。
今日対応した方は、こたつに入ることが多いとのこと。
フェントスの大腿部への貼付は避けた方が良いとお伝えしました。
患者様の生活環境を確認することで、医薬品の適正使用に繋げるのことは多い
薬だけではなく、患者様も見れる薬剤師でありたいですね✨
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
ヤクルトとクランベリージュース
80代女性 心不全あり 在宅にて療養中、尿路感染を起…
-
自己注射製剤【毎日投与】の処方数目安や空打ち単位、保存方法について
自己注射製剤【毎日投与】の処方数目安や空打ち単位…
-
プリンペランによるアカシジアの疑いをお薬手帳で回避
定期来局の外来患者様。 お話を聞いたら、脚がむずむ…
-
遊びながら、お薬を学ぶ。
誰かの笑顔がみたい! 誰かが笑うのがみたい! 小学…
最新のコメント