プリンペランによるアカシジアの疑いをお薬手帳で回避
定期来局の外来患者様。
お話を聞いたら、脚がむずむずするとのこと。
お薬手帳をみたらプリンペランが処方。
食欲不振で2週間出されたとのこと。
坑ドパミン作用でのアカシジアを疑い、医師に疑義照会して一旦中止になった。
3日後、電話フォローしたら、むずむず症状は消失し、食欲もあるとのことでした✨
患者様の「普段」を知っていば、脚がむずむずするのはおかしいと気づくことが出来る。
更にその原因は何かと謎を解くためのツールとして「お薬手帳」が役に立ちました。
お話を聞いたら、脚がむずむずするとのこと。
お薬手帳をみたらプリンペランが処方。
食欲不振で2週間出されたとのこと。
坑ドパミン作用でのアカシジアを疑い、医師に疑義照会して一旦中止になった。
3日後、電話フォローしたら、むずむず症状は消失し、食欲もあるとのことでした✨
患者様の「普段」を知っていば、脚がむずむずするのはおかしいと気づくことが出来る。
更にその原因は何かと謎を解くためのツールとして「お薬手帳」が役に立ちました。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
集中率を下げる方法
集中率を下げる方法 ↓↓↓↓ https://kurosugichan.com/…
-
冬場のフェントスは特に注意
冬場、特に注意が必要なのが、フェントスやデュロテ…
-
ハイリスクの薬歴について
皆さんハイリスク薬の薬歴の記載ってどうしてますか…
-
漢方薬の1日あたりのカロリー【メーカー問い合わせ】
まぐみっと。さんの漢方で薬薬連携?というメモの中…
最新のコメント