新型コロナの疑いがある患者が来店した時、薬局はどう対応しているのか?
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染疑いのある患者さんが来局した時にどう対応しているかを聞いた。
回答の第一位は「薬局の外(患者さんの車や簡易テント・別室・病院など)で投薬している」、第二位は「消毒・防護の徹底や離れたカウンター・待合室で対応している」、第三位は「新型コロナ感染疑いの患者さんが来たことはない」だった。
次に、薬局内での新型コロナウイルス感染拡大防止策を聞いた。(複数回答可)
回答第一位は「アクリル板やマスクなどの防護対策・投薬後の手洗いや消毒」、第二位は「定期的な換気・待合室やカウンター・小銭等の消毒・備品の排除」、第三位は「手指消毒やマスク装着・ソーシャルディスタンスなど、患者さんへ感染拡大防止のお願い」だった。
最後に、減収が起きている薬局にお勤めの方に、減収への対策を聞いた。(複数回答可)
回答第一位は「減収への対策は行っていない」、第二位は「減収は起きていない」、第三位は「残業の削減など人件費のカット」だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba575cc8ea5b711da521edfa5dd07771c8afaec5
引用元:@DIME
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
薬剤師8人を行政処分 免許取り消しや業務停止
厚生労働省は25日、営利目的で向精神薬を渡して、…
-
経口抗真菌剤を回収、睡眠導入剤の成分混入 小林化工
福井県の医薬品メーカー、小林化工(本社・あわら市…
-
医療費の無駄にも…重複投薬や飲み残し 改善へ、急増する薬剤師の訪問指導
薬剤師が在宅患者の家庭を訪問し、薬の適切な管理を…
-
「わたナギ、半沢、アンサング」あの主人公の職業、お給料ってどれくらい?
石原さとみさん扮する葵みどりのキュートなお団子ヘ…
最新のコメント