【「医療が変わる瞬間」。「LINEドクター」11月開始でオンライン診療参入】
LINEと医療情報サービスのエムスリーの2社合弁によるLINEヘルスケアは、11月よりオンライン診療サービス「LINEドクター」を提供する。普及率の高いLINEアプリを使って、クリニック検索、ビデオ通話による診療、決済までをシームレスに行なえ、患者側の手数料も無料。
将来的には、薬剤師によるオンラインでの服薬指導、薬の自宅受け取りなどにもサービスを拡大したいという。
LINEドクターの提供にあたって、患者側は手数料は無料とする(診察料金、薬代などは別途必要)。
医療機関については、標準的な機能が使える「ベーシックプラン」は初期費用、月額利用料を無料とし、決済手数料負担だけで利用できるようにする。将来的には高機能な有料プランも提供する予定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/903813d9b531c1d413e2b8f7020ab6f4b3c5eb31
引用元:Impress Watch
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
医療従事者向けにコロナワクチンの先行接種、大阪は3月初旬より
大阪府による『新型コロナウイルス対策本部会議』に…
-
オンライン服薬指導の情報確認、ブロックチェーンで円滑化 サイバーエージェントと富士通などが実証実験
富士通研究所が持つブロックチェーンを使った情報確…
-
不妊治療が保険適応に!?
不妊治療が保険適応に!? 総裁選に立候補した自民党…
-
【薬剤師の将来のニーズは?7月厚労省検討会より】
【薬剤師の将来のニーズは?7月厚労省検討会より】厚…
最新のコメント