少し古い情報になりますが、メモします。
単シロップが処方され、コメントには胆汁還元用と記載されていました。
これって何だろう?ってことで、調べてみました。

処方された患者さんは胆道がんであり、外瘻ドレナージ(体外に排泄され腸管内に戻らない方法のこと。ちなみに内瘻は排泄された胆汁が腸管内に流れる方法。)により胆汁を排泄中。

黄疸解消のためにも胆汁を排出することは必要だけど、排出した胆汁はやっぱり体にとっては生理的に必要なものでありなんとかしたい。そこで画期的な方法が胆汁を飲んじゃおうてこと!
胆道がん診療ガイドラインによると、「胆汁還元は有用であり、行うことを考慮してもよい」(推奨度C1)と記載されています。

ただし、胆汁は色・におい・味が独特で、患者さんにとってはとっても飲みづらい。
だから、単シロップと一緒に飲んで味を少しでもカモフラージュしようってことで処方されたんだと思います。

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

yossi
性別
男性
最終ログイン
自己紹介
クスリは反対から読むとリスクです。クスリに情報が加わると医薬品になると考えています。日常業務の情報を発信して行きたいと思います。
保有資格
日本医療薬学専門薬剤師

アクセスカウンター

134
今日のアクセス
462
昨日のアクセス
472689
総アクセス数

カレンダー

2025/4
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です