フェジンの注意点とフェインジェクトとの違い

参考:https://www.nichiiko.co.jp/medicine/file/26570/information/11_066.pdf
上記にある通り、フェジンはブドウ糖液で希釈します。
実臨床では5%ブドウ糖100mlに希釈もよく用いられています。
・フェジン希釈液はブドウ糖
・フェインジェクト希釈液は生食
鉄剤といえばブドウ糖〜♪みたいに覚えている、経験年数の高い薬剤師ほど間違いに陥りやすいピットホールな気がしたので、メモさせて頂きました。
ちなみにフェインジェクト希釈時は濃度2mg/ml未満はNGです。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
管
【ピックアップメモ・薬剤師】第15 WEEKLY YAKUTERRACE
第15回 WEEKLY YAKUTERRACE ピックアップメモ 週間…
-
ドセタキセル【掴みのフレーズ】【臨床実例】
皆さんはお薬を説明するときに、患者さんが興味を示…
-
経口ステロイドの苦味に飲み合わせが良い飲み物は?【臨床実例】
看護師さんからの質問についてメモします。 「今まで…
-
ヘパリンの泡スプレーと霧スプレーの使い分け
左が『泡スプレー』、右が普通の『スプレー』の指導…
最新のコメント