フェジンの注意点とフェインジェクトとの違い
日医工さんのより一部抜粋させていただいております。参考:https://www.nichiiko.co.jp/medicine/file/26570/information/11_066.pdf
上記にある通り、フェジンはブドウ糖液で希釈します。
実臨床では5%ブドウ糖100mlに希釈もよく用いられています。
・フェジン希釈液はブドウ糖
・フェインジェクト希釈液は生食
鉄剤といえばブドウ糖〜♪みたいに覚えている、経験年数の高い薬剤師ほど間違いに陥りやすいピットホールな気がしたので、メモさせて頂きました。
ちなみにフェインジェクト希釈時は濃度2mg/ml未満はNGです。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
薬剤関連顎骨壊死ポジションペーパーのご紹介
ゆーさんの歯科検診を確認していくこと。勧めていく…
-
【NEWS】授乳婦は新型コロナワクチン受けてもいいの?
こんにちは~ はりーです♪ インスタグラムやTwitter…
-
園児の与薬、書き入れ安心 山形の印刷業者、依頼袋発売
育園や幼稚園での薬の飲み間違いを防ごうと、印刷業…
-
腎機能補正、P糖タンパク阻害薬【勉強会メモ】
以前参加した勉強会のメモについて自分の経験値も踏…
最新のコメント