フェジンの注意点とフェインジェクトとの違い

参考:https://www.nichiiko.co.jp/medicine/file/26570/information/11_066.pdf
上記にある通り、フェジンはブドウ糖液で希釈します。
実臨床では5%ブドウ糖100mlに希釈もよく用いられています。
・フェジン希釈液はブドウ糖
・フェインジェクト希釈液は生食
鉄剤といえばブドウ糖〜♪みたいに覚えている、経験年数の高い薬剤師ほど間違いに陥りやすいピットホールな気がしたので、メモさせて頂きました。
ちなみにフェインジェクト希釈時は濃度2mg/ml未満はNGです。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
チュアブル錠なのに噛み砕かなくても問題ない薬がある
チュアブル錠って必ず噛み砕いて服用して下さいと説…
-
夜勤中の思い込みプレアボイド
夜勤中の出来事です。 トゥルルル、、、電話がなりま…
-
エチゾラム高齢者への使用に注意
エチゾラムの高齢者への最大量は1.5g/日です。 神経…
-
セレネースとサイレースの取り違えに注意
ついこないだ医師とセレネースとサイレースは似てて…
最新のコメント