【適応外使用】カプトプリルとイチゴ状血管腫
以前、適応外使用での処方があり、疑義照会した内容をメモしたいと思います。
初日 0.1mg/kg
翌日 0.15mg/kg 3回投与
→0.3mg/kg 3回投与
→維持量になったら外来処方へ
このような処方が小児患者に対して処方されました。
処方意図がわからなかったため、疑義照会すると
「イチゴ状血管腫」に対して使用するとのことでした。
親切なDrであり、文献まで丁寧に届けてくれました。
参考:
S.T.Tan et al. Treatment of infantile haemangioma with captopril, British Journal of Dermatology, 2012 167, pp619–624.
初日 0.1mg/kg
翌日 0.15mg/kg 3回投与
→0.3mg/kg 3回投与
→維持量になったら外来処方へ
このような処方が小児患者に対して処方されました。
処方意図がわからなかったため、疑義照会すると
「イチゴ状血管腫」に対して使用するとのことでした。
親切なDrであり、文献まで丁寧に届けてくれました。
参考:
S.T.Tan et al. Treatment of infantile haemangioma with captopril, British Journal of Dermatology, 2012 167, pp619–624.
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
病院さんはとても有益な薬学情報を持っている【簡易懸濁是非一覧】
と、思っています。 こちらネットで公開されていまし…
-
自己注射製剤【毎日投与】の処方数目安や空打ち単位、保存方法について
自己注射製剤【毎日投与】の処方数目安や空打ち単位…
-
イミグラン点鼻液を使用した感想
今回ははじめてイミグラン点鼻液を使用してみたので…
-
【患者さんの質問】2種類の点眼、いつも片方が先に無くなります。
「2種類の点眼薬が処方されているんですが、いつも先…
最新のコメント