ダイアップ坐剤の投与間隔
初回の投与から8時間あけて2回目の投与
⇒2回目の投与から16時間あけて3回目の投与 ※3回目は医師の指示がある時のみ
ネットでは8時間あけて2回目を投与すると有効血中濃度が36~48時間保たれるなんて書いてあるけど、3回目を投与する状況ってのが思い付かない。
実際に3回目を投与した事例ってあるのかな?
私は患者家族に説明するときは「2回目まで」として、3回目は説明せずに、かかりつけ医か救急に電話で良い気がしました。
文献あればほしいです。
⇒2回目の投与から16時間あけて3回目の投与 ※3回目は医師の指示がある時のみ
ネットでは8時間あけて2回目を投与すると有効血中濃度が36~48時間保たれるなんて書いてあるけど、3回目を投与する状況ってのが思い付かない。
実際に3回目を投与した事例ってあるのかな?
私は患者家族に説明するときは「2回目まで」として、3回目は説明せずに、かかりつけ医か救急に電話で良い気がしました。
文献あればほしいです。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
情報求ム【エブリスディドライシロップ】
タイトルの通り【エブリスディドライシロップ】につ…
-
お年玉企画に参戦
https://yakuterrace.com/u/ey9mzkxryr/yby1fv3xbec4…
-
管
【動画公開】【ママ薬剤師】第13回WEEKLY YAKUTERRACE
第13回 WEEKLY YAKUTERRACE【動画】2020年7月31日(…
-
【オンラインセミナー】10分でわかる!自粛生活の疲れをふっとばす漢方とは??【ワダ漢方】
5月21日(木)21:45~22:00開催 漢方オンラインセ…
最新のコメント