やる気スイッチはどこにある?【動機づけ】
アドラー心理学によるとモチベーションアップのための動機づけというものは2種類あるそうです。 ①外発的動機 周りの評価や報酬がやる気のもと ②内発的動機 自分の興味、関心、幸福感がやる気のもと 自分のしたことに対して、他の誰かが評価してくれるのってとてもうれしいですよね。(外発的) また、自 ...
ヤクテラスに登録すると
ヤクテラスは薬剤師または薬学生のみが会員登録できます
一部のメモは薬剤師のみが閲覧できます
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
焦るときこそ大切なこと
仕事中、あれもこれもやらなきゃいけない、作業中な…
-
初めての夜勤
昨夜は3年目にして初めての1人夜勤でした。うちの病…
-
薬剤師を空港の職員で例えると?
第14回ウィークリーヤクテラス https://yakuterrace.…
-
頼られる人【アンサングシンデレラシリーズ】
~アンサングシンデレラ5巻24話を交えて~ みどり…
最新のコメント