ジブンニマケズ
「乗りこえる」をテーマに少しだけ文章を書いてみます。
さて、KOUTYは丁度1年前に薬剤師ブログ「薬剤師のすゝめ」を開設。
ブログを開設したきっかけは「薬剤師として何かを発信したい」と思ったからでした。
病院薬剤師として勤務して10年、臨床の現場で得た知識を少しでも共有し、皆で勉強したい!
こんなきっかけでした。
しかしブログの世界は甘くなく、アクセス件数も思った以上に伸びず。
独りよがりで文章を書いているだけではモチベーションが上がらない。
これはどうしたものかと途方に暮れていました。
そこで始めたのがTwitter。
SNSなのでブログほど大変じゃないし、すぐにフォロワーもできるでしょ!
それも甘い考えでした。
Twitterを始めた当初は何を呟いてもリアクションが薄い。
どうしたらいいのか…そうだ!何がダメか自己分析しよう!
自分を奮い立たせました。
フォロワーさんが沢山居る方と僕では何が違うのか?
140文字と制限があるTwitterの世界で注目されるためには何をしたらいいのか?
自己分析を繰り返し、自分が知り得る薬学知識を中心に毎日ツイートをするよう頑張りました。
これが孤独な作業であり何度挫折したか…笑
それから時が経ちTwitterを始めて約5ヶ月後の2020年5月末に転機が訪れました。
あるツイートが少し話題になりフォロワーさんが急に増えるきっかけに。
こちらがフォロワーさんの推移です。
そこから順調にフォロワーさんが増え、今ではありがたい事にフォロワーさんが5000人を超える事になりました。本当にありがたい限りです。
今ではフォロワーさんに少しでも得た知識を還元できるように日々参考書を読み漁ったり、論文を読んだり、以前より自己学習する機会が増えました。
これが一番の収穫かもしれませんね。
薬剤師は常に最新の情報をアップデートしないとお仕事になりません。
今ではフォロワーさんから最新の情報を教えてもらう事も少なくないです。
コロナの影響で勉強会や学会の数々が延期や中止となり勉強する機会を失いそうになりましたが、Twitterで色々な薬剤師や医師、看護師等の方と繋がる事ができ沢山勉強する事ができました。
その他Twitterがきっかけでヤクテラスさんからインタビューのお誘いがあったり、現在制作中のスマホアプリ「疑義照会ウォーズ」で問題作成メンバーとして参加していたりと、普段病院勤務しているだけでは経験できない事も…
SNSを通して成長できたと感じた一年でした。
来年もジブンニマケズ頑張りたいと思います。
拙い文章読んで頂きありがとうございます。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
アレジオンDSとそのジェネリックが自主回収
自主回収のことでメーカーに確認。 アレジオンDS(エ…
-
あ
新生児の肝代謝酵素(CYP3A)
新生児の肝代謝酵素(CYP3A)はCYP3A7が多く、CYP3A4…
-
【臨床実例】成人ではないと主張する患者さん
以前経験した患者さんのお話です。 クリニックの医師…
-
ぐるんぱのようちえんを読んで
ぐるんぱのようちえんって本をご存知ですか?? 僕は…
最新のコメント