点眼液1本は何日分?
点眼液1本何日分なのか?
たまにDrから質問を受けるので簡単な表を作ってみました。
点眼薬は5mL製品が多く、5mLであれば大体100滴分に相当します。
例えば、緑内障の点眼液であるアイファガンは1本5mL。
用法が両眼に1回1滴、1日2回であれば合計で4滴使用するので…
100÷4=25日分となりますね

たまにDrから質問を受けるので簡単な表を作ってみました。
点眼薬は5mL製品が多く、5mLであれば大体100滴分に相当します。
例えば、緑内障の点眼液であるアイファガンは1本5mL。
用法が両眼に1回1滴、1日2回であれば合計で4滴使用するので…
100÷4=25日分となりますね

このメモを見た人がよく見ているメモ
-
注射用水を点滴しない理由
注射用水をそのまま点滴すると溶血します。 注射用水…
-
早期の緩和ケア介入は生活の質を改善させ、生存期間も延長させる【論文紹介】
緩和ケアというと終末期に取り組むものだと思ってい…
-
【DaiGoの心理戦略と服薬指導】薬の在庫がない!ピンチはチャンス!?
薬局に勤務していましたら誰もが一度は経験があるこ…
-
モダトレ X線、CT、心電図、エコー、MRI・MRAで薬物治療に強くなる!【レビュー】
こちらの著書は主に病院薬剤師の先生方におすすめし…
最新のコメント