薬剤師がNST専門療法士になるメリット

薬剤師の世界でも専門性を生かすために多数の資格が存在します。
その中でもがん領域や抗菌薬領域は専門薬剤師の花形とも言える存在です。
あまり知られていない専門薬剤師としてNST(栄養サポートチーム)専門療法士と言う資格があります。
私は今の病院に勤務して2年目からNSTに参加しチーム医療に参加してました。
そして今から4年程前にNST専門療法士の資格を取得し、現在もNSTの中の薬剤師として日々切磋琢磨しています。
今回は薬剤師がNST専門療法士になるメリットを書きました!
↓薬剤師の豆知識ブログ『薬剤師のすゝめ』のリンクになります。
https://yakuzaishinosusume.online/drug/nutrition/
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
管
【ピックアップメモ・薬剤師】第9回 WEEKLY YAKUTERRACE
第9回 WEEKLY YAKUTERRACE ピックアップメモ ・イ…
-
薬剤師なら知っておきたい!フラベリック錠の副作用で音感が半音下がる?
咳止めで聴覚障害の副作用がある事を皆さん知ってま…
-
意外と知らない!ビビアント錠とエビスタ錠の違いは?
ビビアント錠とエビスタ錠はどちらも閉経後の骨粗し…
-
ねころんで読める漢方薬【レビュー】
皆さん漢方薬と聞いて何を想像しますか? 僕は初心者…
最新のコメント