コロナワクチン接種における薬剤師の役割
ワクチン接種が先行して始まっておりますね。
皆さんも、現場で様々な方からご質問などされるのではないでしょうか?
色々な報道がされていますが、今後薬剤師として求められるものがどういうものか、実際にタイミングが合えば是非貢献したいと日々イメトレに耽っております。
現在の、私の現場がCOVID19に関して最新の情報が速報で入る現場ではないためもし既報されているものなどあれば教えてください。
妄想①ワクチン接種会場での役割
これに関しては妄想ではなく現実に医師会より薬剤師会のほうへ通達が来ております。
https://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/2020chi_520.pdf
ワクチンの管理や、シリンジへの分注作業が想定されます。
すでに希釈研修を行っている地域もあり、スピード感がありとても素晴らしいと考えます。
こういった状況下ですので病院、薬局にとらわれず所属団体にとらわれず柔軟な連携を出来ればより迅速かつ安全適切にワクチン接種に貢献できるかなと思います。
バイアルやシリンジの取り扱いに慣れている病院薬剤師、地域医療をになっている保険薬剤師が共同しお互いの長所を活かしあえる体制構築しone薬剤師でワクチン接種に寄与する。
妄想②ワクチン接種会場での緊急対応時の医薬品供給
今後、医療機関ではなく地域会場などで行われていく場合に、経過観察時間を過ごすリカバリールームが想定されていますが仮に実際アナフィラキシーが起こった際の対応について、まだ不明確な部分が多いのではないでしょうか?
院内であれば救急カートもありますし、緊急対応もとれる体制ができているので安心ではあるかと思います。
が、ワクチン接種会場に動員された様々な医療機関の従事者が来た場合の対応は?
使用する薬剤はどこが用意する?と考えています。
アナフィラキシーガイドライン
https://anaphylaxis-guideline.jp/pdf/anaphylaxis_guideline.PDF
もちろん重篤なアナフィラキシーは即救急要請体制となっていると思いますが、初期対応でエピペンの用意などは想定されてもいいのかなと思います。
エピペン:https://www.epipen.jp/
実際に、用意するとなってもどこが用意するのか?普段取り扱わない薬剤の使用方法周知は?用意して実際に投与したところでコストはどこに請求すべきか?など様々問題が想定されると思います。
そんなことを妄想しながら、何かあればお手伝いしたいなとイメトレしているところであります。
ちなみ、私は機会があれば優先接種させていただこうと考えております。
先行接種状況を公開しているサイトもあるので是非ご参考ください。
https://sites.google.com/view/cov-safe/
皆さんも、現場で様々な方からご質問などされるのではないでしょうか?
色々な報道がされていますが、今後薬剤師として求められるものがどういうものか、実際にタイミングが合えば是非貢献したいと日々イメトレに耽っております。
現在の、私の現場がCOVID19に関して最新の情報が速報で入る現場ではないためもし既報されているものなどあれば教えてください。
妄想①ワクチン接種会場での役割
これに関しては妄想ではなく現実に医師会より薬剤師会のほうへ通達が来ております。
https://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/2020chi_520.pdf
ワクチンの管理や、シリンジへの分注作業が想定されます。
すでに希釈研修を行っている地域もあり、スピード感がありとても素晴らしいと考えます。
こういった状況下ですので病院、薬局にとらわれず所属団体にとらわれず柔軟な連携を出来ればより迅速かつ安全適切にワクチン接種に貢献できるかなと思います。
バイアルやシリンジの取り扱いに慣れている病院薬剤師、地域医療をになっている保険薬剤師が共同しお互いの長所を活かしあえる体制構築しone薬剤師でワクチン接種に寄与する。
妄想②ワクチン接種会場での緊急対応時の医薬品供給
今後、医療機関ではなく地域会場などで行われていく場合に、経過観察時間を過ごすリカバリールームが想定されていますが仮に実際アナフィラキシーが起こった際の対応について、まだ不明確な部分が多いのではないでしょうか?
院内であれば救急カートもありますし、緊急対応もとれる体制ができているので安心ではあるかと思います。
が、ワクチン接種会場に動員された様々な医療機関の従事者が来た場合の対応は?
使用する薬剤はどこが用意する?と考えています。
アナフィラキシーガイドライン
https://anaphylaxis-guideline.jp/pdf/anaphylaxis_guideline.PDF
もちろん重篤なアナフィラキシーは即救急要請体制となっていると思いますが、初期対応でエピペンの用意などは想定されてもいいのかなと思います。
エピペン:https://www.epipen.jp/
実際に、用意するとなってもどこが用意するのか?普段取り扱わない薬剤の使用方法周知は?用意して実際に投与したところでコストはどこに請求すべきか?など様々問題が想定されると思います。
そんなことを妄想しながら、何かあればお手伝いしたいなとイメトレしているところであります。
ちなみ、私は機会があれば優先接種させていただこうと考えております。
先行接種状況を公開しているサイトもあるので是非ご参考ください。
https://sites.google.com/view/cov-safe/
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
薬剤師免許番号
ご存知な方いたら教えてください。 私は薬剤師免許の…
-
マイナンバーカード活用サイト「マイナポータル」で11月中旬から医療費通知情報が閲覧可能に
2021年10月20日からマイナンバーカードの健康保険証…
-
ラコールNF半固形剤の特徴 ~液体製剤と比較~
経腸栄養剤であるラコールNFには、液体と半固形の2…
-
αグルコシダーゼの3剤比較
今回は少しアカデミックな感じでαグルコシダーゼの3…
最新のコメント