同種同効薬の違いや、新薬が出たりしたら既存薬との違いをどのように把握していますか?

自分の場合は、同種同効薬を整理する場合にざっくり歴史を調べて時系列で整理するように(可能な限り)しています。

例えば、今ここにいる薬剤師さん達は十数年後に…
俺が若い時はオプジーボとかキイトルーダ免疫療法が始まったばかりでさ!とか、私達の時はコロナのワクチンが出たばかりでさ!とか、歴史を語る人になるはずです。

人それぞれに歴史があるように、疾患や薬にも歴史があります。

アロイジウス・"アロイス"・アルツハイマー
アウグスタ・データー

この御二方はアルツハイマー病を語るに欠かせない人物の二人です。
最近話題のアデュカヌマブはアウグスタデーターの頭文字、adから命名されています。(奇しくもアルツハイマー病を表す、ADと被ってはいますが薬品の命名由来はアウグスタデーターから来ているそうです。)

と、まあ何が言いたいかというとこの本を今手に取って読み始めてるのでおすすめですよというノートです↓

アルツハイマー征服 https://www.amazon.co.jp/dp/4041091616/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_E74N1MAVWY7YXKSY8NSF

アリセプト→アセチルコリンエステラーゼ阻害薬としか習わなかった背景にある歴史を知ることが出来るので実臨床で認知症関係携わることが多い方は是非。

他に何か皆さんのお勧め図書あれば教えてください!(認知症以外でも、疾患でもなく薬関係以外でも)

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

しろくまph
性別
男性
最終ログイン
自己紹介
6年制薬学部1期卒後
急性期病院にて8年経験、2020年より薬局勤務
薬剤師の可能性を広げられるような薬剤師を目指しています!
モットーは「NOとは言わない!」「業務を選ばず何事にも全力で取り組む!」
まだまだ不勉強なことも多いので色々学ばせていただきたいです。
よろしくお願いします!

Twitter
https://twitter.com/ph53594036
instagram
https://www.instagram.com/p/CBqY4Z2hIF0/?igshid=1ww774biuwofj
経験業務
がん領域
急性期領域、災害領域
褥瘡
医薬品情報室担当
実務実習指導担当

今後学びたい分野
医療経済
在宅医療
情報発信
保有資格
外来がん治療認定薬剤師、薬剤師研修センター認定薬剤師、がん医療ネットワークナビゲーター、スポーツファーマシスト

アクセスカウンター

10
今日のアクセス
43
昨日のアクセス
48782
総アクセス数

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です