こんばんは。製薬企業(開発)で働く薬剤師です。
昨日、ピックアップ薬剤師として開発について、また働き方についてインタビューを放送いただき、少しでもリスナーの方々に響く部分があれば嬉しいです!
ヤクテラスの管理者の方々が良い機会を与えてくれました。この場をお借りしてお礼申し上げます^^

さて、本日のテーマは『営業と開発』にしてみました。
※この記事は開発について少しでも認知・理解いただくことが目的です。
ここで話す営業、MRという観点はあくまで私個人の見解であり、一般見解ではないことをご承知おきください。

製薬企業では、大きくは製造、研究、開発、営業と部署が分かれるのではないかと思います。その中でも、そもそも開発職が何をやっているかわからないという意見を私はよく聞きます。正直、私自身も実際に働いてみるまでは、わからなかった部分が多かったです。

簡単にいえば、

臨床試験を実施し国から承認を得る仕事

で、開発職にはどんな仕事があるのかは前回のメモ(https://yakuterrace.com/u/977pbyca7v/iwmn1wxtgfopyv)を参考にしてください。

今回はサーチしても出てこない(かもしれない)経験上の話をしてみたいと思います。

営業と開発を比較した上で、開発職を知ってもらおうと思い、
個人的な経験をもとに、ざっと以下のように比較をしてみました。
実は活動の一部が似ていることも多いんです。
参考までに、以下でいう開発はCRA(clinical research associate、臨床開発モニター)です。

  営業 開発
施設訪問 〇(病院・薬局・卸) 〇(病院・治験施設内の薬剤部)
医師面会アポイント取得 △(アポなしで待つことも多々) 〇(アポ大部分必須)
面会目的 営業活動(製品に関する情報提供) 治験打診、ヒアリング、治験進行上の議論など(医師面会と別にカルテ閲覧訪問を頻繁に行う)
外勤 〇(内勤と外勤両方)
実績 営業成績 目標症例数達成
薬の承認取得など

営業の方々は自社製品全般の知識が豊富であるため、開発職で働きつつもその部分には特に感化され、自分の不足な部分を感じたことも多かったです。
一方で、営業と開発は評価のマイルストーンがそもそも異なるため、お互いの苦労を想像しにくいのだなと実感したときも多いです。

ある日、仲の良いMRの同僚たちと食事に行きました。話も盛り上がっている最中、
『開発では何をしているかわからない、営業では毎日朝から晩まで大変だ』『開発側でトラブルになったから営業が大変だ』と、言われてしまったことがありました。
MRと施設でたまたま会うこともあり、どれだけ忙しいかは見たこともあり何も言えませんでした。
トラブルの件は開発ではどうしても譲れない案件で、医師が機嫌を損ねてしまい、不満がMRに伝わったようでした。あとになり、開発での事情を話し、MRも理解してくれました。

正直に言ってくれる同僚たちにも、感謝しており、実はそのようになんでも言える環境を大事にすべきだと思います。

企業としては同じ目標『患者さんのために一日も早く薬を届ける』へ向かっています。とはいえ、会社生活ではまた組織内での葛藤、人間関係など様々なファクターが存在するため、お互いの役割を理解することが難しいこともあります。

個人的には、MRの方々とは施設であえばできるだけ積極的に情報交換をするようにしました。例えば、臨床試験を依頼するときにはFeasibility調査を行いますが、その前に担当MRにいろいろと聞いてみます。

  • 面会する医師のタイプ(Scienceを好む・・などなどの傾向)
  • 最近始めた治験があるか、多忙か(治験をやる余裕があるか)
  • 該当医師は治験経験が豊富か
  • 施設(薬剤部も含む)に対する評価(規模、他病院との関係性、協力的かなど)

などなど、施設の情報は担当MRが一番よくわかっています。

一方で、面会時間の確保が難しい医師の場合、開発ではアポイントを取得して向かうことが多いです。そのため、開発の面会時にはMRは同席できないものの、『担当MRが後日先生に伺いたい要件があるようです』など伝達してあげたり、逆にMRが『開発が後日訪問したいようです』など簡単に耳に入れるようにしています。

 

個人的に私が現場にいたときにモットーとしたことは

『営業に劣らず認知度のある開発マン』

です。
MRの方々は当然医師に認知され、人間関係の構築がうまいです。開発はMRの方々が面会するよりも頻度が少ないため、施設との信頼関係を作るにはより一層の努力が必要な職種だと考えています。

今回は、個人的な営業とのエピソードも交えながら開発の仕事を紹介してみました。
同じ企業の中でも役割が異なる営業と開発にフォーカスしてみましたが、あくまで例示で、企業にかかわらずお互いの役割や得意分野を理解することは、どんな分野でも必要なことかと思います。
このサイト(ヤクテラス)も、お互いの知らない分野に一歩近づいて、知識を増やせる機会を自ら作れるのではないかと思います。

個人の経験に基づく部分があるので、あくまで参考までに、
また少しでも他職種として認知されれば幸いです^^

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

Sawako
性別
女性
最終ログイン
自己紹介
現在、海外で日系製薬会社の開発職(管理職)として働いています。

アクセスカウンター

20
今日のアクセス
37
昨日のアクセス
24454
総アクセス数

カレンダー

2024/4
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です