コーセーマルホの“カルテ ヒルドイド”が“カルテHD”に名称変更 「誤認する」と都の指摘を受け
コーセーとマルホの合弁会社であるコーセーマルホファーマは、9月16日に発売した高保湿スキンケアライン“カルテ ヒルドイド”(全6品、500~2700円)の名称を変更する。同ライン名が、マルホが製造販売する医療用医薬品“ヒルドイド”と誤認する可能性があると東京都から指摘を受けたため。そのため、容器及び箱などの外箱に記載する“カルテ ヒルドイド”を今後は“カルテHD”に変更。店頭製品がなくなり次第、新しい表記の製品に切り替えていく。なお今回の変更は名称のみで、製品内容(品質・効能効果・処方・成分など)は変更しない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8375918eca0553f9a4904955d1eddb6aca461f
引用元:WWD
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
切れ者の薬局長と新米薬剤師の凸凹コンビが織りなす薬剤師ドラマ「処方箋上のアリア」
月刊!スピリッツ(小学館)で連載されている、三浦…
-
安全で適切な医薬品の提供を 薬事功労者を表彰 宮崎県
長年にわたって薬の調剤や医薬品の販売などの業務に…
-
【新型コロナウイルス】アストラゼネカがワクチンの国内臨床試験を開始
【新型コロナウイルス】アストラゼネカがワクチンの…
-
ドボベットゲル
ドボベットゲルはほぼ透明な親油性ゲル(油のゲル)…
最新のコメント