デエビゴ錠(新薬)の勉強会
デエビゴ錠(2.5mg 5mg 10mg)
エーザイ 新規発売 承認が2020.4 発売が2020.7 長期投与は2021.5からOK
薬価はデエビゴ5mgがベルソムラ15mgと同じで、90.8円 不眠治療薬
・重度の肝機能障害は禁忌
・1日1回5mgから開始
・1日1回10mgを超えない
・2.5mgはCYP3A阻害薬(クラリスなど)と併用する時や、5mgでは強いと判断された時に使う
・スタート5mg、クラリスなでとの併用時は2.5mgが添付文書上の記載になるので、違う時は念の為、疑義照会
・中等度の肝機能障害は5mgが上限 ・ベルソムラと違い、クラリスなどとの併用禁忌はなし
・オレキシン受容体拮抗薬(ベルソムラと同じ)
・オレキシン受容体2に選択性が高い(ベルソムラは1)
・オレキシン受容体2の方が深い眠りに関与していると言われている
・反応速度 結合速度早い、離脱速度も早い →効きが早く、残りにくいのではないかとのこと
・海外のデータだが、マイスリー徐放性製剤(マイスリー5mg相当)との比較でも、寝付きがよい。有意差をもって中途覚醒時間を短くしている
・投与中止してもリバウンドしにくい
・翌日のふらつき、認知機能への影響はプラセボと大差なし
・直接比較ではないが文献比較ではベルソムラ10mgとデエビゴ5mgが同等くらいと言われている
・向精神薬ではないので日数制限なし
・一包化も可能
・日中(デイ)と活力(ビガー)を組み合わせて命名
エーザイ 新規発売 承認が2020.4 発売が2020.7 長期投与は2021.5からOK
薬価はデエビゴ5mgがベルソムラ15mgと同じで、90.8円 不眠治療薬
・重度の肝機能障害は禁忌
・1日1回5mgから開始
・1日1回10mgを超えない
・2.5mgはCYP3A阻害薬(クラリスなど)と併用する時や、5mgでは強いと判断された時に使う
・スタート5mg、クラリスなでとの併用時は2.5mgが添付文書上の記載になるので、違う時は念の為、疑義照会
・中等度の肝機能障害は5mgが上限 ・ベルソムラと違い、クラリスなどとの併用禁忌はなし
・オレキシン受容体拮抗薬(ベルソムラと同じ)
・オレキシン受容体2に選択性が高い(ベルソムラは1)
・オレキシン受容体2の方が深い眠りに関与していると言われている
・反応速度 結合速度早い、離脱速度も早い →効きが早く、残りにくいのではないかとのこと
・海外のデータだが、マイスリー徐放性製剤(マイスリー5mg相当)との比較でも、寝付きがよい。有意差をもって中途覚醒時間を短くしている
・投与中止してもリバウンドしにくい
・翌日のふらつき、認知機能への影響はプラセボと大差なし
・直接比較ではないが文献比較ではベルソムラ10mgとデエビゴ5mgが同等くらいと言われている
・向精神薬ではないので日数制限なし
・一包化も可能
・日中(デイ)と活力(ビガー)を組み合わせて命名
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
経口抗真菌剤を回収、睡眠導入剤の成分混入 小林化工
福井県の医薬品メーカー、小林化工(本社・あわら市…
-
管
【ピックアップメモ・薬剤師】第28回 WEEKLY YAKUTERRACE
第28回 WEEKLY YAKUTERRACE ピックアップメモ ア…
-
積み重ねた日記帳②
社会人一年目からほぼ毎日、日記をつけています。 今…
-
ボルタレンゲルは擦りこんで使用しない!?
ボルタレン(ジクロフェナク)ゲルは添付文書上は、…
最新のコメント