救急・集中治療領域において重症呼吸不全や循環不全に対するECMO(extracorporeal membrane oxygenation「体外式膜型人工肺」)は有用性が認識されはじめている。

ECMO回路や人工肺への薬剤吸着は知られているが、詳細なデータは少数しか存在しない。ECMO導入により分布容積が増加することや、薬が脂溶性であるか水溶性であるかで、投与量の調節が必要になる。
腎機能や肝機能をもとに投与量の計算にプラスして、薬理学・製剤学・薬物動態学的な薬の専門的としての知識が薬剤師に求めれる。

薬の過量投与による効果は頭打ちで有害事象の増加や過小投与による効果が得られないことがないよう、常に患者一人一人の最適な投与量を迅速に判断できるよう心掛けなければならない。
薬は常に”諸刃の剣”であり、薬を客観的にみれる、そんな薬剤師を目指したい。

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

みや
性別
男性
最終ログイン
自己紹介
押忍!
病院勤務してます!

経験した診療科(病棟)
泌尿器科

呼吸器内科、腎・膠原病内科

呼吸器内科、消化器内科、皮膚科(+手術室薬剤師)

集中治療室(ICU)(+手術室薬剤師)

勉強あるのみ!そろそろアウトプットも頑張らねば…

アクセスカウンター

15
今日のアクセス
64
昨日のアクセス
18686
総アクセス数

カレンダー

2024/4
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です