コロナワクチン 2回目
遅くなってしまいましたが、
コロナワクチン2回目接種後のメモです。
ちょっと時間が経ってしまって、もう接種された方も多いかもしれませんが、1回目のメモで2回目についても書こうかなと言った手前、書かないのもなと思って書いてます。
さっと読んでもらえたらうれしいです。
コロナワクチン2回目接種後のメモです。
ちょっと時間が経ってしまって、もう接種された方も多いかもしれませんが、1回目のメモで2回目についても書こうかなと言った手前、書かないのもなと思って書いてます。
さっと読んでもらえたらうれしいです。
まず私に関して、
・30代女性
・基礎疾患なし
・体型は普通くらい
・普段から体調はあまり崩さない体質
という感じです。
ワクチンの接種は4月下旬に1回目の接種をし、
5月下旬に2回目の接種を行いました。
5月下旬に2回目の接種を行いました。
ワクチン接種時
針を刺す痛みは変わらず、1回目のときになかった薬液注入時の痛みが少しありました。
1回目同様、接種してから15分は待機指示あり。
※アレルギーの既往がある人などは30分になるようです。
15分経って何もない人は1回目同様、接種記録用紙をもらい終了です。
1回目のときは接種3時間後くらいから接種部位の痛みがありましたが、2回目は痛みがさほど出ず、寝る頃にちょっと痛いなくらいでした。
翌日も勤務だったので、大事をとって早めの就寝としました。
寝返りの際などにやはり接種部位の痛みはありましたが、1回目よりは痛みが少なかったです。
翌日も勤務だったので、大事をとって早めの就寝としました。
寝返りの際などにやはり接種部位の痛みはありましたが、1回目よりは痛みが少なかったです。
翌朝、体温は平熱より気持ち高いかなくらいで、
少し怠さはありましたが、仕事はできるくらいだったので出勤しました。
念のため、カロナールを飲んで出勤しました。
仕事中はカロナールを飲んでたからか、悪寒などの発熱症状は感じませんでした。やけに腰が痛かったですが、ワクチンのせいなのか、日頃の立ち仕事による疲れなのかは曖昧です。
お昼にも念のためカロナールを飲み、夕方まで勤務をして帰りました。
帰宅途中から悪寒がし、ひとまず帰ってから倦怠感もあったので一眠りしました。
一眠りしても、怠さが強く、体温を測ってみたら38度を超えており、自分でも驚きました。
日中、仕事をしたことで上がってしまったのかもしれませんが、それからひたすら寝てました。
翌朝には平熱に戻り、完全復活とはいかないですが、接種部位の軽い痛みと、少し体が重いなというくらいにまで良くなりました。
その後は時間とともに回復し、接種3日後にはなんともなくなりました。
1回目は接種部位の痛みだけだったので、熱も出ないかなと思ってたのですが、やはり2回目の接種のほうが副作用が出るということを身をもって体感しました。
そして、2回目接種翌日は多くの方が言うとおり休みのほうがいいなと思いました。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
保健所のお手伝い
タイトル通り、先日保健所のお手伝いをしてきました…
-
コロナウイルス治療薬「ラゲブリオ(モルヌピラビル)」
コロナウイルス治療薬が承認されましたね。噂には聞…
-
コロナウイルス感染による薬剤配送料
コロナウイルスが収まるどころか拡大傾向にあります…
-
コロナにまつわるエトセトラ~対策編~
コロナウイルスに関するメモの第3弾です。 今回は感…
最新のコメント