ついこないだ医師とセレネースとサイレースは似てて危ないよね〜って話をしてました。
やはりというべきか、PMDAから注意喚起が来ました。
参考:https://www.pmda.go.jp/files/000237438.pdf

実際に13件の事例が報告されているようですが、
実際はもっと多いのではないかなと思います。

<事例内容> 夜間に不穏となった患者に対し、不穏時の指示であるセレネース 注を投与したところ、SpO2の低下と舌根沈下が発現。その後セレネースではなく、誤ってサイレースを使用していたことが判明した。 <背景・要因> 患者の状態が変化しており、焦っていた。


上記のような事例は現場では多くあるのではないでしょうか?
使用する場面がとても似ています。。
終末期患者のせん妄治療を目的にセレネースのつもりがサイレースを投与して急変して亡くなってしまっても、薬のせいか、病態のせいかの判断ってつかないですよね。ってお話をされていて背筋がゾッとしました。

病院薬剤師は夜勤対応は一人で対応する施設も多いと思います。
上記薬剤が処方された場合は、今一度よく確認する必要がありますね。
ok49ba5b4m65r4vgd69y-267aa894.jpg
 

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

yossi
性別
男性
最終ログイン
自己紹介
クスリは反対から読むとリスクです。クスリに情報が加わると医薬品になると考えています。日常業務の情報を発信して行きたいと思います。
保有資格
日本医療薬学専門薬剤師

アクセスカウンター

73
今日のアクセス
275
昨日のアクセス
281193
総アクセス数

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です