雪遊びを終えて思ったこと
私の住んでいる日本海側は週末、大寒波に見舞われ、大雪となりました。
加えて、病院長命令により県外の人との接触、移動、スキー場などのウインタースポーツ施設の利用、20時以降の会食禁止など多くの制限があります。
そんな中、息子と如何にして楽しく過ごしたか、また、その時に感じたことを備忘録としてメモしておこうと思います。
どこにも遊びには行けませんが、ありえないくらい大量の雪はあります。
必然的に雪遊びをしようということになります。
スキーウェアに着替え、ソリを持って、公園に遊びに行きました。
雪遊びで思いつくことでワクワクすることは皆さんなんですか?
私は、かまくら、雪だるま、ソリでした。
幸い、かまくらの中古物件が公園にありましたので、リノベーションをしておしゃれに作り替えました。
門番に1m程の雪だるまも。
そして、そり遊びができる場所の作成に取り掛かりました。
これがとても大変!
ズブズブと雪で足が沈んでしまい、なかなか前に進めません。
何度も足場を固め、ソリが滑れるように踏み固めました。
何往復も繰り返すと雪が固まってきて、簡単にソリが滑り始めます。
ここまでくると後は楽で、滑る度に雪が固まります。
息子の黄色い声は仲間を呼び寄せるのでしょうか。
どこからか子どもたちがワラワラと集まってきます。
親御さまは「かわいいかまくらだ〜」と言いながらスマホでパシャリしています。
「一緒に滑る?」って聞くと目を輝かせて子ども達も滑ります。
そうするとまた、雪が固まり、さらに滑りやすくなってエンターテイメント性も上がります。
親御さんからも感謝の言葉も頂けます。
人が増えると息子もテンションが上がり、さらに張り切ります。
なんかとても良い循環だなと思いました。
この経験から学んだことは、
息子との生活でまいにち学ばせて頂けることばかりです。
日本海側の皆様、雪かきお疲れ様でした!
最後まで読んでいただいた方のために、かまくら写真を載せておきます。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

加えて、病院長命令により県外の人との接触、移動、スキー場などのウインタースポーツ施設の利用、20時以降の会食禁止など多くの制限があります。
そんな中、息子と如何にして楽しく過ごしたか、また、その時に感じたことを備忘録としてメモしておこうと思います。
どこにも遊びには行けませんが、ありえないくらい大量の雪はあります。
必然的に雪遊びをしようということになります。
スキーウェアに着替え、ソリを持って、公園に遊びに行きました。
雪遊びで思いつくことでワクワクすることは皆さんなんですか?
私は、かまくら、雪だるま、ソリでした。
幸い、かまくらの中古物件が公園にありましたので、リノベーションをしておしゃれに作り替えました。
門番に1m程の雪だるまも。
そして、そり遊びができる場所の作成に取り掛かりました。
これがとても大変!
ズブズブと雪で足が沈んでしまい、なかなか前に進めません。
何度も足場を固め、ソリが滑れるように踏み固めました。
何往復も繰り返すと雪が固まってきて、簡単にソリが滑り始めます。
ここまでくると後は楽で、滑る度に雪が固まります。
息子の黄色い声は仲間を呼び寄せるのでしょうか。
どこからか子どもたちがワラワラと集まってきます。
親御さまは「かわいいかまくらだ〜」と言いながらスマホでパシャリしています。
「一緒に滑る?」って聞くと目を輝かせて子ども達も滑ります。
そうするとまた、雪が固まり、さらに滑りやすくなってエンターテイメント性も上がります。
親御さんからも感謝の言葉も頂けます。
人が増えると息子もテンションが上がり、さらに張り切ります。
なんかとても良い循環だなと思いました。
この経験から学んだことは、
- 面白いものを作れば人が勝手に集まってくること
- 大変なことでも継続していき、境界線を超えると、とても楽になること
- 最初に作った人は一番感謝されること
息子との生活でまいにち学ばせて頂けることばかりです。
日本海側の皆様、雪かきお疲れ様でした!
最後まで読んでいただいた方のために、かまくら写真を載せておきます。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

このメモを見た人がよく見ているメモ
-
チャットGPTと薬剤師
巷で話題になっているチャットGPT。 薬剤師にどう影…
-
【離島での薬剤師生活】③離島の島んちゅ薬剤師になる
【離島での薬剤師生活】③島んちゅ薬剤師になるこんに…
-
SL機関車に乗って思ったこと
SL機関車に息子、じぃじ、僕の三人で乗ってきました…
-
小児科を受診した保護者に渡したいブック
AMR臨床リファレンスセンターの啓発ツールから 「ど…
最新のコメント