我が子はストライダーに乗って1万歩以上の距離を平気で移動します。
だけど、誕生日に初めて買った時は、乗って進むことは一人では出来ませんでした。
常に中腰で支えながら押してあげなければ進めず、腰がやられるところでした。

それでも楽しかったからなのか何度も転びながらも続けておりました。
擦り傷が絶えなかったですが、笑顔で続けておりました。
暑い日も寒い日も。

気がつけば、自由に乗りこなし、同じくらいの年齢の子にはあえて近づいてドヤ顔をしながら抜き去っていくということまでやっております。
ガチで走らないと追いつけない感じにもなってきました。

楽しみがなら継続できることがあると成長に繋がるんだな〜と改めて考えさせられました。
あまり薬とは関係ないですが、なんとなく思ったことをメモしてみました。

このメモを見た人がよく見ているメモ

プロフィール

yossi
性別
男性
最終ログイン
自己紹介
クスリは反対から読むとリスクです。クスリに情報が加わると医薬品になると考えています。日常業務の情報を発信して行きたいと思います。
保有資格
日本医療薬学専門薬剤師

アクセスカウンター

49
今日のアクセス
247
昨日のアクセス
481132
総アクセス数

カレンダー

2025/5
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

管理者に通報
ページ先頭へ戻る
読み込み中です