シダキュア継続のフォローと吐き出し法
シダキュア開始する患者さんが増えていると感じます。時期的なものでしょうか。 春につらい思いをして、来年こそは…と決意していた人が動き始める時期、6月。 秋は秋で、9月ごろには始めたいところなので、駆け込み需要もある時期と感じます。 インタビューフォーム副作用の項から副作用の概要 副作用 国内第Ⅱ/Ⅲ ...
ヤクテラスに登録すると
ヤクテラスは薬剤師または薬学生のみが会員登録できます
一部のメモは薬剤師のみが閲覧できます
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
TS-1による流涙について【薬学生の頃に驚いたこと】
抗がん剤のTS-1。 副作用に「流涙」があることをご存…
-
【漢方雑学】半夏という生薬について【ワダ漢方】
半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう) 半夏瀉心湯(はん…
-
自分を変える3つの方法
今年も残すところあと僅かになりました。 コロナ禍で…
-
K
ヴォトリエント錠を調剤しながら思ったこと
ヴォトリエントの添付文書にはプロトンポンプ阻害薬…
最新のコメント