【腎排泄性薬剤①】腎排泄性薬剤は添付文書で判断できる?
腎排泄性薬剤について調べたことをメモしていきたいと思います。
数回に分けて投稿する予定です。腎排泄性薬剤は添付文書で判断できる?
理由は、下記です。が、下記の詳細は今後メモとして投稿するので、ここから下は是非流し読みしてください。このメモでお伝えしたかったことは、
※以前調べた内容も含まれています。もし訂正がございましたらコメントお願いします。
勉強させていただきます。
数回に分けて投稿する予定です。
腎排泄性薬剤は添付文書で判断できる?
結論は判断できない!です。
理由は、下記です。が、下記の詳細は今後メモとして投稿するので、ここから下は是非流し読みしてください。
- 添付文書の尿中排泄率では、未変化体(活性代謝物)と代謝物(非活性体)が区別されていないことが多い。
- 経口投与の場合は吸収率を考慮する必要がある。
- 代謝物が活性体の薬剤は、代謝物の尿中排泄率である。
- 尿中排泄率を算出するまでの回収時間が短く、すべて回収されていない場合がある。
このメモでお伝えしたかったことは、
腎機能に応じて投与量を調整するには添付文書だけじゃ判断できないですよ!
だけです。
※以前調べた内容も含まれています。もし訂正がございましたらコメントお願いします。勉強させていただきます。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
管
【2021年お年玉企画】開催!困難を乗りこえる年を目指して!
【第1回 ヤクテラスコンテスト】困難なことにぶつか…
-
【腎排泄性薬剤⑤】腎排泄性薬剤の参考文献
白鷺病院HP 透析患者に対する投薬ガイドラインhttp:…
-
【腎排泄性薬剤③】吸収率はいずこへ
添付文書では腎排泄性薬剤が判断できない理由 1添付…
-
【腎排泄性薬剤②】イチゴ大福早作り大会と腎排泄性薬剤
腎排泄薬剤師を添付文書で判断してはいけない理由の…
最新のコメント