ビレーズトリエアロスフィア 新薬の勉強会
新薬の勉強会したので、メモ残します。
ビレーズトリ エアロスフィア 56吸入
新薬 2019.9発売(二週間制限中は1本処方が上限)
2020.10.1長期処方可能
アストラゼネカ
・COPD治療薬
・成人に1回2吸入、1日2回
・適宜増減なし
・発作時の適応はなし
・小児は適応なし
・吸入後、うがい
・シムビコートとか使ってての切り替えでもいいし、最初から第一選択としても使える
・シムビコート(ステロイド+β2刺激)+抗コリン薬 3成分配合
・同時発売でビベスピ(β2刺激+抗コリン)もあり
・エアーパウダータイプ(他のガスタイプに比べると少しふわっとした感じ)
・末梢まで薬剤が届く粒子径3μm
・吸入後、5分後には呼吸機能の改善を実感できる
・禁忌は閉塞隅角緑内障、前立腺肥大症
・肺炎などの副作用の確率はシムビコートとほぼ変わらず
・喘息患者は死亡率減少しているがCOPD患者の死亡率は増加傾向
・COPDの死亡率は男性の第8位
オススメ患者は、
・ICS/LABA(ステロイド+β2刺激)使っているが、慢性的な咳、痰。運動時の息切れある方
・LABA/LAMA(β2刺激+抗コリン)使っているが、朝晩に喘息症状が出る方
・補助器具もある
ビレーズトリ エアロスフィア 56吸入
新薬 2019.9発売(二週間制限中は1本処方が上限)
2020.10.1長期処方可能
アストラゼネカ
・COPD治療薬
・成人に1回2吸入、1日2回
・適宜増減なし
・発作時の適応はなし
・小児は適応なし
・吸入後、うがい
・シムビコートとか使ってての切り替えでもいいし、最初から第一選択としても使える
・シムビコート(ステロイド+β2刺激)+抗コリン薬 3成分配合
・同時発売でビベスピ(β2刺激+抗コリン)もあり
・エアーパウダータイプ(他のガスタイプに比べると少しふわっとした感じ)
・末梢まで薬剤が届く粒子径3μm
・吸入後、5分後には呼吸機能の改善を実感できる
・禁忌は閉塞隅角緑内障、前立腺肥大症
・肺炎などの副作用の確率はシムビコートとほぼ変わらず
・喘息患者は死亡率減少しているがCOPD患者の死亡率は増加傾向
・COPDの死亡率は男性の第8位
オススメ患者は、
・ICS/LABA(ステロイド+β2刺激)使っているが、慢性的な咳、痰。運動時の息切れある方
・LABA/LAMA(β2刺激+抗コリン)使っているが、朝晩に喘息症状が出る方
・補助器具もある
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
整理整頓の魔法!これさえすれば全てが良くなっていく!
整理整頓の魔法!これさえすれば全てが良くなってい…
-
【体験談】食物アレルギーの記録②
備忘録も兼ねて長女の卵アレルギーの経過記録をまと…
-
ERでのオーバードーズ患者
某ドラマを見て思い出したERでの出来事 アセトアミノ…
-
【DaiGoの心理戦略と服薬指導】信頼を勝ち取る
前回のメモはこちらです。 【DaiGoの心理戦略と服薬…
最新のコメント