薬学生に話してたこと
病院で働いてた頃は薬学実習生が必ずどのクールも来てました。
病棟を担当しているときは、何年目であろうと自分の病棟に割り振られた学生を教えないといけないというスタイルでした。
正直、最初は教えながら業務をこなすのは大変でしたが、慣れてくるとペースもつかめて、学生さんも様々で、私は学生を教えるのが割と好きなんだなと気付きました。
毎回最初に話してたのは、 「将来病院で勤めなくても構わないし、病院は好きじゃないと思っても構わない、臨床に興味なくてもいい。 でも、病院で勤めない限りは病院の中をここまで見れる機会はもうないと思うから。」と。
病院薬剤師になりたい人はどちらかというと少ない気がして、そんな人たちも実習楽しんでもらいたくて話してました。
これは自分のことでもあり、私自身も実習していた頃は病院では働きたくないと思ってました。そんな人間が病院で働くことになるのも不思議なことですが…
未来ある学生さんたちには、実習をただこなすのではなく、現場でいろんなことを吸収してもらえるとうれしいなって思ってました。 最近は学生と触れ合う機会が減ってしまいましたが、また機会があれば学生とも触れ合いたいですね。
病棟を担当しているときは、何年目であろうと自分の病棟に割り振られた学生を教えないといけないというスタイルでした。
正直、最初は教えながら業務をこなすのは大変でしたが、慣れてくるとペースもつかめて、学生さんも様々で、私は学生を教えるのが割と好きなんだなと気付きました。
毎回最初に話してたのは、 「将来病院で勤めなくても構わないし、病院は好きじゃないと思っても構わない、臨床に興味なくてもいい。 でも、病院で勤めない限りは病院の中をここまで見れる機会はもうないと思うから。」と。
病院薬剤師になりたい人はどちらかというと少ない気がして、そんな人たちも実習楽しんでもらいたくて話してました。
これは自分のことでもあり、私自身も実習していた頃は病院では働きたくないと思ってました。そんな人間が病院で働くことになるのも不思議なことですが…
未来ある学生さんたちには、実習をただこなすのではなく、現場でいろんなことを吸収してもらえるとうれしいなって思ってました。 最近は学生と触れ合う機会が減ってしまいましたが、また機会があれば学生とも触れ合いたいですね。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
管
【病院薬剤師】 第49回 WEEKLY YAKUTERRACE
第49回 WEEKLY YAKUTERRACE 第49回 ピックアップ薬…
-
「社会人は楽しいよ!」~研究、就活、国試を乗りこえる~
はじめまして。 みょうがライオンと申します。 大学…
-
第26回【現役薬学生とのフリートーク】まとめ
第26回 現役薬学生とのフリートークヤクテラスでは…
-
ヴ
L-ドパ換算用量とドパミンアゴニスト間での用量比
日本神経学会のパーキンソン病診療ガイドライン2018…
最新のコメント