コロナ対策 薬局
具体的に必要な工具とか書いてみます。
投薬台一台換算です。
●Sかん 2個
●チェーン1〜2メートルくらいの2つ
(意外にアクリル板重いので耐久あるやつ)
→センチ売りしてるかと
●洋灯吊金具 2個
●アクリル板 1枚
(飛沫避けるために高めがいいかと)
(ホームセンターだと資材のとこにあります)
●キリor穴あきドリル
たぶん1台あたり3000円〜4000円くらいかと。普通にホームセンター的なとこで売ってます。(カインズ、ビバホーム、ジョイフル本田etc)ただ、投薬台の幅、天井までの高さメモってホームセンターに行きましょうー!
アクリル板意外にも透明ビニールとか使ってるとこもあるそうです!
あとうちは運良く既製品がぴったりだったんですが、カットするとめちゃ高くなるので、それは値段と相談してくださいー!
①洋灯吊金具で天井にねじり込みます。
(紐とか垂らして、投薬台に平行で、患者さんの頭とかあたらなそうないい感じの天井部分に印つけるといいかも。)
②チェーン垂らします。
(チェーンはいくらでも調節可能)
③アクリル板に穴をあける。
(Sかんが入るとこに穴あけます。たぶんアクリル板の上辺2から3センチくらいのとこ。)
→ちなみにこれが一番きついかも。ドリルあったら楽。
④Sかんでアクリル板とチェーンを吊ります。
(薬渡せるくらいの幅を開けて吊るしたほうがいいかと。うちは投薬台から15ー20センチくらいあけてます。)
んで、完成。
アクリル板透明なので、気づかない患者さんとかいるかもなので、距離感測るためにも『コロナ対策でご迷惑かけます。』みたいな紙を邪魔にならないように右下あたりに貼っといたほうがいいと思います!
難点は声が届きづらくなるので、投薬の時は声張りましょう。
以上。
投薬台一台換算です。
●Sかん 2個
●チェーン1〜2メートルくらいの2つ
(意外にアクリル板重いので耐久あるやつ)
→センチ売りしてるかと
●洋灯吊金具 2個
●アクリル板 1枚
(飛沫避けるために高めがいいかと)
(ホームセンターだと資材のとこにあります)
●キリor穴あきドリル
たぶん1台あたり3000円〜4000円くらいかと。普通にホームセンター的なとこで売ってます。(カインズ、ビバホーム、ジョイフル本田etc)ただ、投薬台の幅、天井までの高さメモってホームセンターに行きましょうー!
アクリル板意外にも透明ビニールとか使ってるとこもあるそうです!
あとうちは運良く既製品がぴったりだったんですが、カットするとめちゃ高くなるので、それは値段と相談してくださいー!
①洋灯吊金具で天井にねじり込みます。
(紐とか垂らして、投薬台に平行で、患者さんの頭とかあたらなそうないい感じの天井部分に印つけるといいかも。)
②チェーン垂らします。
(チェーンはいくらでも調節可能)
③アクリル板に穴をあける。
(Sかんが入るとこに穴あけます。たぶんアクリル板の上辺2から3センチくらいのとこ。)
→ちなみにこれが一番きついかも。ドリルあったら楽。
④Sかんでアクリル板とチェーンを吊ります。
(薬渡せるくらいの幅を開けて吊るしたほうがいいかと。うちは投薬台から15ー20センチくらいあけてます。)
んで、完成。
アクリル板透明なので、気づかない患者さんとかいるかもなので、距離感測るためにも『コロナ対策でご迷惑かけます。』みたいな紙を邪魔にならないように右下あたりに貼っといたほうがいいと思います!
難点は声が届きづらくなるので、投薬の時は声張りましょう。
以上。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
中小薬局勤務で、給料を上げる方法。
自己啓発的な…。 意識高い系な…。 怪しいタイトルで…
-
管
【株式会社パナドーム代表取締役】第30回 WEEKLY YAKUTERRACE
第30回 WEEKLY YAKUTERRACE 第30回 ピックアップ薬…
-
管
【動画公開】【Youtuber薬剤師】第6回WEEKLY YAKUTERRACE
第6回 WEEKLY YAKUTERRACE【動画】2020年6月12日(金…
-
管
【ピックアップメモ・薬剤師】第6回 WEEKLY YAKUTERRACE
第6回 WEEKLY YAKUTERRACE ピックアップメモ ・日…
最新のコメント