コロナ対策
自分が薬局でやってるコロナウイルス対策を書いてみます。
①1時間おきの換気
②待合室の椅子の間隔を開けるor椅子を撤去
→場合によっては人数制限。
③門前クリニックと情報共有
→車内での投薬
④手袋着用で投薬
⑤投薬台でのアクリル板設置
⑥定期的な待合室、投薬台のアルコール消毒
患者様の負担にならないように掲示物を設置、なによりクリニックさんとの協力が必要かも。
皆さんは他になんかやってますかー?
①1時間おきの換気
②待合室の椅子の間隔を開けるor椅子を撤去
→場合によっては人数制限。
③門前クリニックと情報共有
→車内での投薬
④手袋着用で投薬
⑤投薬台でのアクリル板設置
⑥定期的な待合室、投薬台のアルコール消毒
患者様の負担にならないように掲示物を設置、なによりクリニックさんとの協力が必要かも。
皆さんは他になんかやってますかー?
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
オンライン交流会を実施します☺「薬剤師/薬学生/医療事務」
告知で申し訳ございません。是非、参加して頂けたら…
-
歯科検診を確認していくこと。勧めていくこと。
・ビスホスホネート系薬やデノスツマブによる顎骨壊…
-
管
【ピックアップメモ・薬剤師】第35回 WEEKLY YAKUTERRACE
第35回 WEEKLY YAKUTERRACE ピックアップメモ 週間…
-
患者や病院側にもメリット…金沢医科大学病院に調剤薬局を集めた専門棟 4年前の規制緩和で建設
金沢医科大学病院は、患者が薬を受け取りやすくす…
最新のコメント