コロナ対策
自分が薬局でやってるコロナウイルス対策を書いてみます。
①1時間おきの換気
②待合室の椅子の間隔を開けるor椅子を撤去
→場合によっては人数制限。
③門前クリニックと情報共有
→車内での投薬
④手袋着用で投薬
⑤投薬台でのアクリル板設置
⑥定期的な待合室、投薬台のアルコール消毒
患者様の負担にならないように掲示物を設置、なによりクリニックさんとの協力が必要かも。
皆さんは他になんかやってますかー?
①1時間おきの換気
②待合室の椅子の間隔を開けるor椅子を撤去
→場合によっては人数制限。
③門前クリニックと情報共有
→車内での投薬
④手袋着用で投薬
⑤投薬台でのアクリル板設置
⑥定期的な待合室、投薬台のアルコール消毒
患者様の負担にならないように掲示物を設置、なによりクリニックさんとの協力が必要かも。
皆さんは他になんかやってますかー?
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
薬局で管理栄養士に栄養指導してもらって。
以前のメモで、 https://yakuterrace.com/u/vu8enj2i…
-
第5回【Pharmacist Xとは?】まとめ
第5回 Pharmacist Xとは?ヤクテラスでは様々な分野…
-
管
第19回 WEEKLY YAKUTERRACE
第19回 WEEKLY YAKUTERRACE第19回 ピックアップ薬…
-
一包化をばらした後の薬であったインシデント
一包化が多い店舗などでは予製をされていることも多…
最新のコメント