【薬学生向け】絶対にマイナスにはならない実務実習で心がけておいた方が良いこと
結論から伝えます!
これだけです。
これだけ?と思われる学生さんもいるかとは思いますが、
「学生さん挨拶しないよね〜」って毎年僕の職場では誰かしらが話題に出している気がします。
実務実習もある意味、就活の一部です。
良い印象で終わっておくにこしたことはないと思います。
挨拶してもシカトするような薬剤師がもしいたら、相手にしなくて良いと思いますが、、
今日から4期の実務実習が始まっている施設もあるかと思います。
是非、取り組んでみてもらえると嬉しく思います。
目を見て挨拶
これだけです。
これだけ?と思われる学生さんもいるかとは思いますが、
「学生さん挨拶しないよね〜」って毎年僕の職場では誰かしらが話題に出している気がします。
実務実習もある意味、就活の一部です。
良い印象で終わっておくにこしたことはないと思います。
挨拶してもシカトするような薬剤師がもしいたら、相手にしなくて良いと思いますが、、
今日から4期の実務実習が始まっている施設もあるかと思います。
是非、取り組んでみてもらえると嬉しく思います。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
論文の査読を経験して思ったこと
最近、論文の査読依頼がありました。 それもインパク…
-
【薬学生向け】絶対にマイナスにはならない実務実習で伝えてみるとプラスになる声かけ
今年も薬学生の実務実習が開始されていますね。 今回…
-
【勉強メモ】うがい薬の単独処方
先日、ネオステリングリーン単独の処方をうけました…
-
【質問】抗菌薬の坐薬?どんな時に使うの?
こんにちは! はりーです。 8月になりうちでは棚卸の…
最新のコメント