80kg以上の患者に対する予防抗菌薬の使用量
参考となるメモか不安がありますが、共有したいと思います。
手術前には手術による感染(手術部位感染、以下SSI)を防ぐために
予防抗菌薬が処方されますよね。
体重から着目して、使用量の提案をすることがあります。
私は過去の報告から80kg以上の患者であれば、
外科手術でよく使用されるセファゾリンは1g→2gへ増量するか確認することがあります。
手術前には手術による感染(手術部位感染、以下SSI)を防ぐために
予防抗菌薬が処方されますよね。
体重から着目して、使用量の提案をすることがあります。
私は過去の報告から80kg以上の患者であれば、
外科手術でよく使用されるセファゾリンは1g→2gへ増量するか確認することがあります。
- 肥満症治療手術には高いSSI
- 通常量ではセファゾリンの血中濃度低い
- SSI 1g:16.5%
- SSI 2g:5.5%
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
集中して目立つ話
週間いいねランキングと、連続投稿で、 ヤクテラスジ…
-
馴染みのお店③
仲良くなった患者さんに馴染みのお店を聞くシリーズ…
-
ドセタキセル【掴みのフレーズ】【臨床実例】
皆さんはお薬を説明するときに、患者さんが興味を示…
-
S
トラベルミン配合錠の小児用量
【トラベルミン配合錠】(処方薬) ・成人量しか添付…
最新のコメント