地域包括支援センターとの、自分なりの繋がり方。
地域包括センターの人から見て、薬局は医療機関で、薬剤師は医療者で、どこか遠い存在なんだろうなって思うことがあります。 これは、業界としては“まだまだ”って思う反面、 ヒトツの薬局としては“チャンス”かなとも思います。 「介護って、まだ早いかなぁ」て言われたら、「地域包括」の話聞いてみませんて?って話 ...
ヤクテラスに登録すると
ヤクテラスは薬剤師または薬学生のみが会員登録できます
一部のメモは薬剤師のみが閲覧できます
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
薬学生を特別な実習に連れて行った話
前年度だけど、先生とつながりがある薬学部の学生さ…
-
病院薬剤師会の研修にシンポジストとして参加した「AMR対策」
先日、病院薬剤師会の研修会にシンポジストとして参…
-
「処方箋がなくても買える薬局」がエキナカに出店 オンライン問診で密回避の実証実験
処方箋がなくても病院の薬が買える「セルフケア薬局…
-
ついにきてしまった。
2020年、9月1日。 …
最新のコメント