日本循環器学会のガイドラインシリーズが神ってる
「循環器病ガイドラインシリーズ」が無料。
神ってるので共有しておきます。(私は最近知りました)
内容もアップデートされたようです。
第2章「心不全治療の基本方針」の心不全ステージCからDの患者に対する治療アルゴリズムと、第3章「薬物治療」など
SGLT2阻害薬のことも気になりますしねー。
こちら↓
https://www.j-circ.or.jp/guideline/guideline-series/
神ってるので共有しておきます。(私は最近知りました)
内容もアップデートされたようです。
第2章「心不全治療の基本方針」の心不全ステージCからDの患者に対する治療アルゴリズムと、第3章「薬物治療」など
SGLT2阻害薬のことも気になりますしねー。
こちら↓
https://www.j-circ.or.jp/guideline/guideline-series/
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
漢方を調べる時にどんなサイトを使っていますか?
ツムラの漢方スクエアは有名かと思います。 ■クラシ…
-
J-STAGE「要遮光医薬品の保管状況の実態と遮光保管に関する検討」から簡単に・・・
薬剤の保管に対して患者さんは困っているケースもあ…
-
ランタスXRとランタスの違い/ランタスXRの空打ちは3単位ではない?
ご存じの方も多いかもしれませんが、忘却防止のため…
-
韓国で働く日本の薬剤師を取材しました【薬学生からの相談・就活】
ある日、薬学生からこんな質問がありました。 「海外…
最新のコメント