アルミニウム含有薬剤とクエン酸製剤に注意
アルミニウムとクエン酸製剤は同時服用は禁忌です。
併用する場合は2時間以上あける必要があります。
一緒に服用するとクエン酸がアルミニウムの吸収を増加させ、アルミニウム脳症の原因になったりします。
アルミニウム含有製剤にはアルサルミン、マーロックス等があります。
調べてみると、OTCにも意外と多く含まれています。(バファリンプレミアム等)
クエン酸製剤にはウラリット等があります。
しかし、クエン酸自体は、健康食品や普通の食品(ジュース等)にも多く含まれています。
バファリンプレミアムを服用している患者さんが、服用前後2時間に柑橘系の果物ジュースを飲むことってあり得るなと思いました。
併用する場合は2時間以上あける必要があります。
一緒に服用するとクエン酸がアルミニウムの吸収を増加させ、アルミニウム脳症の原因になったりします。
アルミニウム含有製剤にはアルサルミン、マーロックス等があります。
調べてみると、OTCにも意外と多く含まれています。(バファリンプレミアム等)
クエン酸製剤にはウラリット等があります。
しかし、クエン酸自体は、健康食品や普通の食品(ジュース等)にも多く含まれています。
バファリンプレミアムを服用している患者さんが、服用前後2時間に柑橘系の果物ジュースを飲むことってあり得るなと思いました。
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
続・抗リウマチ薬
前回のメモで抗リウマチ薬の生物学的製剤からjak阻害…
-
全身麻酔薬アネレム静注用50mgの特徴や注意点について
全身麻酔薬であれば小児ではケタミン塩酸塩、成人で…
-
不眠があり、錐体外路障害が少なく、せん妄のリスクとならない薬の選択【耳学問】
精神科のDrに教えて頂いたことについて、自分の記憶…
-
モダトレ X線、CT、心電図、エコー、MRI・MRAで薬物治療に強くなる!【レビュー】
こちらの著書は主に病院薬剤師の先生方におすすめし…
最新のコメント