【小児】モビコール
小児科門前へ異動したときに、販売開始後2年でこんなに処方量増えとるんかーって驚いた薬、モビコール。
もはや小児便秘の第一選択。(個人的感想)
カマより使いやすく、
ラクツロースより効果が出る印象ですが、飲みにくい。味が。
そんなモビコールとトイトレについて指導まとめメモ。
【基本的な飲み方①】
服薬の際に一緒に飲んだ水をモビコールが保持することで
本来水が届かない大腸(小腸で吸収される)まで、水分を届ける。
つまり、何より水で飲むことが重要。
服薬ゼリー、オブラートなどはNG。
ちなみにラキソベロン(ピコスルファート)液は
数滴すぎて作用点まで届かない可能性があるため原液服用NG。
こちらも水に入れて服用。
【基本的な飲み方②】
「1包につき」60mLの水で溶かす。
65℃以上に加温すると分解する。
飲みきれない時は冷蔵庫保存し、当日中に。
【飲み合わせ】
モビコールは塩味が強めで飲みにくい。
→好みの飲み物に溶かしてOK。
果物ジュースならリンゴとオレンジが◎
ヤクルトはおいしくて1本約60mLでオススメ。
甘いものが苦手ならば冷ました味噌汁も◎
【トイトレ注意事項】
*トイトレ=トイレットトレーニング(幼児期)
便秘だと排便自立が遅れる傾向にあるため、治療は重要。
排便時痛があるとトイレ拒否を起こしやすい。
→トイトレ完了まで便秘治療を継続する。
トイレ拒否傾向なら、服着たまま座らせてみるのも手。
5-10分座れたら、出なくてもご褒美シールあげて。
☆失敗しても責めない怒らない。
1週間も飲めば、便秘はある程度解消している印象ですが
小児便秘は排便習慣をつけることが大切。
飲みにくさのせいで治療脱落しないように注意。
おまけメモ
【妊婦・授乳婦のモビコール服薬について】
○催奇形性なし
○母乳移行なし
もはや小児便秘の第一選択。(個人的感想)
カマより使いやすく、
ラクツロースより効果が出る印象ですが、飲みにくい。味が。
そんなモビコールとトイトレについて指導まとめメモ。
【基本的な飲み方①】
服薬の際に一緒に飲んだ水をモビコールが保持することで
本来水が届かない大腸(小腸で吸収される)まで、水分を届ける。
つまり、何より水で飲むことが重要。
服薬ゼリー、オブラートなどはNG。
ちなみにラキソベロン(ピコスルファート)液は
数滴すぎて作用点まで届かない可能性があるため原液服用NG。
こちらも水に入れて服用。
【基本的な飲み方②】
「1包につき」60mLの水で溶かす。
65℃以上に加温すると分解する。
飲みきれない時は冷蔵庫保存し、当日中に。
【飲み合わせ】
モビコールは塩味が強めで飲みにくい。
→好みの飲み物に溶かしてOK。
果物ジュースならリンゴとオレンジが◎
ヤクルトはおいしくて1本約60mLでオススメ。
甘いものが苦手ならば冷ました味噌汁も◎
【トイトレ注意事項】
*トイトレ=トイレットトレーニング(幼児期)
便秘だと排便自立が遅れる傾向にあるため、治療は重要。
排便時痛があるとトイレ拒否を起こしやすい。
→トイトレ完了まで便秘治療を継続する。
トイレ拒否傾向なら、服着たまま座らせてみるのも手。
5-10分座れたら、出なくてもご褒美シールあげて。
☆失敗しても責めない怒らない。
1週間も飲めば、便秘はある程度解消している印象ですが
小児便秘は排便習慣をつけることが大切。
飲みにくさのせいで治療脱落しないように注意。
おまけメモ
【妊婦・授乳婦のモビコール服薬について】
○催奇形性なし
○母乳移行なし
このメモを見た人がよく見ているメモ
-
チームを成功に導くための4つのプロセス 知ってるだけで成功確率格段にアップ!
チームを成功に導くための4つのプロセス 知ってるだ…
-
【小児】乳児湿疹
乳児(〜1歳)の皮膚トラブルを総称して、乳児湿疹。…
-
【小児】ホクナリンテープ
年齢に対してだと少なくて、 「体重でのあえての用量…
-
自分を変える3つの方法
今年も残すところあと僅かになりました。 コロナ禍で…
最新のコメント